森林公園ホームページより転載させていただきました。
詳細は画像や森林公園ホームページをご覧ください。リンク先でpdfがご覧になれます。
http://www.shinrinkoen.jp/information/20180411185016.html
国営武蔵丘陵森林公園 http://www.shinrinkoen.jp/
〒355-0802 埼玉県比企郡滑川町山田1920
管理センター TEL 0493-57-2111
Facebookで最新情報発信中! https://www.facebook.com/musashi.shinrin/
"「君はロック、僕はパンク。」Vol.10&2year special!!!"
■5月6日(日)HEAVEN'S ROCK 熊谷 VJ-1
OPEN / START 15:00 / 15:30
ADV. / DOOR. ¥1,000 / ¥1,000 ※ドリンク代別
出演)あっとまーく。/Chamomile/ケチャップマヨネーズ/RiOT/SUGAR./GIFT
GUEST)NANISAMA?/The Worships
熊谷市近隣のライブのみ、http://nanisama.net/index.html より転載。
リンク先には、熊谷市近隣以外のライブ情報も掲載されています。ご覧ください。
ヘブンズロック熊谷ホームページ http://www.heavensrock.com/index.html
ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会公式ボランティアプログラム 「TEAM NO-SIDE(チームノーサイド)」の募集が開始されました。 ボランティアの参加者には、世界から日本を訪れる方々を温かいホスピタリティで迎え、 ラグビーの価値と母国の魅力を伝える大会の顔としてご活躍いただきます。 【応募期限】7月18日(水曜日)午前11時59分まで 【応募方法】 https://www.rugbyworldcup.com/volunteers からお申込みください (※インターネットからのお申込みのみとなります。)。 【応募要件】 ・2019年3月31日時点で満18歳に達している方 ・日本語で読み書き・日常会話が可能な方 ・1日当たり最長8時間の活動にご参加いただける方など 【主な活動内容】 ・試合会場周辺における運営補助 ・最寄駅等における案内 ・ファンゾーンにおける来場者サービス ※そのほか、様々な活動内容を予定しております。詳細は後日発表予定。 【お問合せ先】 専用コールセンター:03-4405-6225 メールアドレス:info_vot @ japanrugby2019.or.jp (@を半角にして前後のスペースを削除して下さい) (土日祝日を除く10時から18時まで) ====================================== 熊谷市ラグビーワールドカップ2019推進室 048-524-1111(内線344) ====================================== メルくまより転載。
フリーマーケットの出店者 家庭内の不用品や手作り品など(食料品を除く)を「くまがやエコライフフェア」で売ってみませんか。 とき 5月26日(土)10時~15時(雨天中止) ところ コミュニティひろば 出店数 20店(先着順、審査あり) 出店料 500円/1区画 ※出店用に1区画に1枚ブルーシートを用意します。 ◆環境推進課(江南庁舎) 048-536-1549
市報4月号より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/
熊谷市国際交流協会 国際交流バスハイク 対象 市内および近隣に在住・在勤(学)で、様々な国・地域の方と親睦を深めたい方 とき 5月27日(日)8時15分 市役所玄関前集合・出発、16時30分頃解散 行き先 県内で藍染体験・オリエンテーリング、バーベキュー 定員 70人(抽選) 参加費 中学生以上3500 円、小学生3000円 ※バス代、昼食代、体験代、保険代を含む。未就学児はお問い合わせください。 ※中学生以上の協会非会員は、別途年会費1000円 申込み 4月23日(月)(必着)までにハガキまたは協会ホームページのお問合せフォーム(1人1通につき2人まで記載可)に イベント名・全員分の郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入してください。 ハガキは下記へ。 ◆広報広聴課 048-524-1111内線220
市報4月号より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/
熊谷市国際交流協会 http://www.k-ifa.jp/