助産師のなんでもファミリー相談室『ほんわか』 対象 産後2か月以降のママとファミリー とき 12月1日(土曜)14時~16時(受付13時30分~) ところ さくらめいと 内容 自分でできるリンパマッサージ、子どもの救急時の対応 費用 1家族500円(資料代・保険料) 持ち物 バスタオル1枚 ※事前予約は不要 熊谷助産師会 Tel080-6534-9057(平日9時~17時)
市報11月号より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/
ひろめ市
聖天様の居心地良さを
素敵なお店を
つくる人つくられる品を
無邪気になれる音楽を
おひろめする日
それが「ひろめ市」です
平成30年12月2日(日曜)9時から16時 雨天決行
場所 妻沼聖天山
ひろめ市公式
ホームページ https://hiromeichi.wixsite.com/mysite
Twitter https://twitter.com/hiromeichi
Facebook https://www.facebook.com/events/228363111171841/
インスタグラム https://www.instagram.com/hiromeichi/
「メルくま」に「健康情報」が新登場!
熊谷市メール配信サービス「メルくま」に、「健康情報」の項目が加わりました。
「メルくま」の新規登録は左のコードからできます。
現在ご利用中の方は、配信メール下部の「登録情報変更」から配信の申込みができます。
健康づくり課 TEL048-528-0601


熊谷市メール配信サービス「メルくま」は、平成21年10月1日にスタートしたサービスです。
市からの最新情報や観光イベント情報等、24のメニューの中から、必要な情報を皆さんの携帯電話やパソコンへお届けします。
配信項目や登録方法は熊谷市ホームページの「メルくま」のページをご覧ください。
熊谷市ホームページ 熊谷市メール配信サービス「メルくま」
http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/kouhou/mailkuma/index.html
* 携帯電話への配信登録について
http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/kouhou/mailkuma/keitaimail.html
* パソコンへの配信登録について
http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/kouhou/mailkuma/pctouroku.html
* メルくま メニュー一覧
http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/kouhou/mailkuma/menu.html
「メルくま」に登録する方法
http://www.city.kumagaya.lg.jp/faq/15/kouhou/merukumatoroku.html
熊谷市メール配信サービス「メルくま」に、「健康情報」の項目が加わりました。
「メルくま」の新規登録は左のコードからできます。
現在ご利用中の方は、配信メール下部の「登録情報変更」から配信の申込みができます。
健康づくり課 TEL048-528-0601


熊谷市メール配信サービス「メルくま」は、平成21年10月1日にスタートしたサービスです。
市からの最新情報や観光イベント情報等、24のメニューの中から、必要な情報を皆さんの携帯電話やパソコンへお届けします。
配信項目や登録方法は熊谷市ホームページの「メルくま」のページをご覧ください。
熊谷市ホームページ 熊谷市メール配信サービス「メルくま」
http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/kouhou/mailkuma/index.html
* 携帯電話への配信登録について
http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/kouhou/mailkuma/keitaimail.html
* パソコンへの配信登録について
http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/kouhou/mailkuma/pctouroku.html
* メルくま メニュー一覧
http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/kouhou/mailkuma/menu.html
「メルくま」に登録する方法
http://www.city.kumagaya.lg.jp/faq/15/kouhou/merukumatoroku.html
ヘルスアップ教室(ピラティスコース) 対象 市民(主治医による運動制限のない方)で、普段運動習慣のない方のうち、 今年度ヘルスアップ教室に一度も参加していない方。全日程参加できる方。 とき 1月8日から29日の毎週火曜日(全4回)10時から11時30分 ところ 熊谷保健センター 定員 25人(先着順) 費用 無料 持ち物 運動のできる服装、飲物、タオル 申込み 12月10日(月曜)から電話またはFAXで左記へ。 熊谷保健センター TEL048-526-5737 FAX048-526-5933
熊谷市ホームページ「平成30年度 熊谷保健センターの事業をご案内します」
http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/soshiki/shimin/kumagaya_hoken/oshirase/HC.html
第39回PTAコーラスのつどい とき 12月16日(日曜)13時開演(12時30分開場) ところ 文化会館 出演 市内各小・中学校PTAおよびPTA会長合唱団 費用 無料 社会教育課TEL048-524-1111内線389 市報12月号より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/