ごみ分別アプリができました!
熊谷市では1人当たりのごみの量が国や県の平均を大きく超えています。
(詳しくは、市報2017年5月号32ページ「ホップ・ステップごみ減量!」に掲載。)
そこで、ごみと資源物の正しい分別および適正排出によるごみの減量化や、
ごみの処分の仕方をわかりやすく知っていただくため、ごみ分別アプリを作成しました。
正しく分別すれば、焼却や埋め立てを行っていたごみをリサイクルすることができます。
また、間違ったごみ出しをすると、近所迷惑になってしまうこともあります。
ごみを減らし、地球環境にやさしい生活をするため、このアプリをご活用ください。
◆環境美化センター TEL048-524-7121
ごみの分別がわからない!
今日は何のごみを出す日だっけ?
このごみはどう出すの?
こんなお悩みありませんか?そんな時に便利な「ごみ分別アプリ」ができました!ぜひご利用ください!
アプリのダウンロード方法
スマートフォンやタブレット端末から、ご使用の機種に応じて右記2次元コードを読み込んでダウンロードしてください。
「App Store」、「Google Play」から、「熊谷市ごみ分別」でも検索できます。
アプリは無料ですが、通信料は利用者負担となります。
アプリの主な機能
ごみ分別辞典 ごみの分別方法を品目ごとに検索できます。
ごみの出し方 ごみの種類ごとに出し方を確認できます。
収集日カレンダー 週ごと、月ごとのごみ収集日を一目で確認できます。
アラート機能 ごみ収集日をアラートでお知らせします。
市報7月号より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/
熊谷市ホームページ「ごみ分別アプリをご利用ください」
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kurashi/kankyo/gomi/gomi_app.html
- 江南南サッカー少年団優勝!ダノンネーションズカップ in JAPAN (2018-04-18 16:55:28)
- 2018.4.16更新!トマトフェア2018 末広の野菜直売所。 (2018-04-16 16:00:18)
- 立正大学ラグビー部 堀越監督 TBS「ひるおび」に出演 (2018-04-12 11:36:42)
- 【明日11日はかんの日】ごみ分別アプリができました! (2018-04-10 16:42:11)
- 2018.3.26 テレビ放映情報「SASUKE2018」 (2018-03-16 09:20:55)
- 熊谷市紹介パンフレット (2018-03-13 13:45:55)
- 毎週月曜日 テレビ埼玉 「TRY ARUKAS RUGBY QUEEN」 (2018-03-12 14:03:13)
- 「ゆうゆうバス」最新路線図・時刻表は、NAVITIMEでご覧になれます (2018-02-28 13:49:32)
- 熊谷市役所一階の記念撮影スポットを紹介します。 (2018-02-16 11:04:15)
- ニャオざねグッズ新商品!! (2018-02-01 09:50:26)
- 毛振りが凄い。W杯公式マスコット「レンジー」のプロフィールあれこれ。 (Yahoo!Japanニュースへのリンク) (2018-01-29 14:00:45)
- 2018.1.25「BUNKAZAI情報」最新号が発行されました! (2018-01-26 09:42:36)
- 市役所本庁舎8階に新たな市民食堂がオープンしました (2018-01-16 16:08:57)
- 熊谷リリーズ 8都県少女サッカー大会の結果! (2017-12-27 15:52:33)
- 2018.1.3【テレビ放映情報】佐藤絢音さん(市報12月号の情熱世代 夢追い人) (2017-12-26 10:13:41)
- くまっこるーむ、くまっぺ相談室オープン! (2017-11-29 09:55:58)
- 「暑さ対策日本一」トップランナー賞を獲りました (2017-10-30 14:22:01)
- 熊谷市シルバー人材センター 本部事務所 移転 (2017-10-17 15:36:50)
- 第23回全国女性消防操法大会の結果(大館市消防団ホームページへのリンク) (2017-10-03 15:32:36)
- 立正大情報!【吹奏楽部】全日本吹奏楽コンクール全国大会に2年連続出場! (2017-09-26 15:30:22)
- 埼玉県スマートフォンアプリ「ポケットブックまいたま」 (2017-07-24 15:22:00)
- 2017.7.17-7.20あっぱれ・アピール・FM NACK5番組放送事業 (2017-07-19 08:54:12)
- 【特別展示中】熊谷市文化財を新指定ー「みかりや」関連資料・「歓喜院仁王像」- (2017-06-22 15:07:55)
- 紹介します!市内の「涼しさ」を感じられる場所(熊谷市HPへのリンク) (2017-05-18 14:44:58)
- 「熊谷ラグビー応援団」(愛称・熊ラグ) (2017-05-16 16:30:11)
- 熊谷西高校ダンス部県大会最優秀賞を受賞 (2017-05-16 16:23:16)
- 熊谷市で暮らしてみませんか。 パンフレットVol.2を公開 (2017-04-20 17:01:35)
- サクラセブンズ コアチーム昇格!! (2017-04-07 19:40:45)
- 熊谷市営Wi-Fiが駅前広場を飛んでます! (2017-04-01 17:46:46)
- 「Dubai 2017 World Para Athletics Grand Prix」 (2017-03-29 10:36:35)