あついぞ.com
は熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
HOME
お知らせ
あついぞ.comからのお知らせ
NEWS
がんばろう日本
イベント情報
ライブハウス、イベントスペース情報
募集
応援
雪くま
まつり
健康
シネマ情報
熊谷うどん
安心・安全
さくらめいと
熊谷市観光協会
花だより
イベントカレンダー
あついぞ画像館
ポスター
イベント
まちで見つけた
QRコード
これ何?教えて「あつべえ」
雪くま
桜情報
活動報告
お店検索
掲載基準について
登録する
新着サイト
更新サイト
人気サイト
あつナビ
雪くま
B級グルメ
ふらい
いなり寿司
熊谷うどん
焼きいも
五家宝
熊谷ほるどん
イベント情報
イベント情報
冷やしシャンプー
まちで見つけた
ほたるマップ
川の国埼玉 魅力100選
花まっぷ
さくらマップ
その他の花
直売所
交通
駐車場
ゆうゆうバス
お問い合わせ
サイトマップ
ログイン
イベントカレンダー
2018年 4月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
実施日
今日の予定
全日イベント
押し絵ちりめん細工展示・販売
13時00分 - 15時00分
まちなか交流広場 「まちなかパソコンの会」パソコン教室
13時30分 - 15時15分
こころの健康相談
今後の予定
(継続中) - 4月25日
押し絵ちりめん細工展示・販売
13時00分 - 15時00分
まちなか交流広場 「まちなかパソコンの会」パソコン教室
13時30分 - 15時15分
こころの健康相談
4月26日
第53回草美会展
4月26日
まちなか交流広場 健康マージャン
他 722 件
アルバムトップ
:
桜情報
:
Total:74
並び替え: タイトル (
) 日時 (
) 評価 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 日時 (新→旧)
1 番~ 10 番を表示 (全 74 枚)
(1)
2
3
4
5
6
7
8
»
原谷公園(江南行政センター近く)2017.4.6
kuma09
2017/4/6 13:43
802
0
0.00 (投票数 0)
投票する
満開です!
千代鶴姫、順調に満開に向かっています(中央公園)
kuma02
2014/3/28 13:10
3742
0
0.00 (投票数 0)
投票する
中央公園の祇園枝垂れ桜「千代鶴姫」が順調です。
姉の「玉津留姫」は、つぼみが赤らんで、まだ開花していません。
2012.4.18「熊谷西小学校の八重桜・関山」
kuma01
2012/4/18 16:19
8533
0
0.00 (投票数 0)
投票する
「ソメイヨシノ」も葉の方が目立つようになり、見ごろは過ぎましたが、替わって八重桜が咲き始めました。
代表的な八重の里桜「関山」は花びらの色が鮮やかな紅色のため塩漬けにされ、お祝いの際に飲む「桜湯」に使われています。
2012.4.15立正大学の「花筏(はないかだ)」
kuma01
2012/4/16 15:12
8878
0
0.00 (投票数 0)
投票する
水面に散った花びらが連なって優雅に流れていく様を「筏(いかだ)]に見立て、「花筏(はないかだ)」と呼ぶそうです。
俳句の晩春の季語にもなっています。
詳しい情報はこちらをクリック →
あつナビ・さくらマップ・立正大学
2012.4.13「大里・切所沼」の菜の花と桜
kuma01
2012/4/13 16:45
8367
0
0.00 (投票数 0)
投票する
大里・小泉の切所沼の土手で菜の花が満開です。ソメイヨシノのピンクに土手一面の菜の花の黄色が映えます。
詳しい情報はこちらをクリック →
あつナビ・さくらマップ・切所沼
2012.4.12「備前渠用水」の菜の花と桜
kuma01
2012/4/13 16:39
7597
0
0.00 (投票数 0)
投票する
永井太田の郵便局上流の備前渠用水路沿いの菜の花とソメイヨシノです。
詳しい情報はこちらをクリック →
あつナビ・さくらマップ・備前渠用水路・上流
春季限定の太巻き五家宝、堀内製菓の「さくら」
kuma01
2012/4/10 14:37
8915
0
0.00 (投票数 0)
投票する
本町の堀内製菓では、春季限定の太巻き五家宝「さくら」を4月下旬まで販売中です。
国産天然桜の花と葉のエキスを使い、ピンクとグリーンの玉あられを散らした、桜の香りが鼻をくすぐる大変柔らかくておいしい五家宝です。
写真左は、同じく春季限定五家宝「酒粕」です。
堀内製菓のもっと詳しい情報はこちらをクリック →
あつナビ・B級グルメ・五家宝・堀内製菓
2012.4.8中央公園「駿河小町」
kuma01
2012/4/9 11:00
8267
0
0.00 (投票数 0)
投票する
2月21日に市川團十郎さんにより、中央公園西側に植えられた新品種の桜の木「駿河小町」も花を咲かせています。
この桜は国立劇場生まれで、大輪の一輪咲き、上品な淡紅色が特徴です。
2012.4.6中央公園「千代鶴姫」
kuma01
2012/4/6 17:21
7533
0
0.00 (投票数 0)
投票する
中央公園の東側のしだれ桜「千代鶴姫」が満開です。
2012.4.5亀の道・フジザクラ
kuma01
2012/4/5 17:27
7854
0
0.00 (投票数 0)
投票する
亀の道公園の「フジザクラ」が五分咲きです。
「ソメイヨシノ」に比べると花は小ぶりですが、ピンク色が濃いのが特徴です。
1 番~ 10 番を表示 (全 74 枚)
(1)
2
3
4
5
6
7
8
»
myAlbum-P 2.9
(
original
)
有料広告
サイト内検索
検索オプション
人気の記事
【そろそろ見頃です!】「江南の藤」のご紹介
ルートインBCリーグ 武蔵ヒートベアーズ日程
さくらめいと・あすねっと・ピピア 今後の予定
国営武蔵丘陵森林公園 わかばフェスタ
献血にご協力を 駅献血ルームで!
(c)2007-2018
あついぞ.com