あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2020年 9月翌月
1
聖天山朔日参り朝採り野菜市
2
3
ボランティア講師講座「史記」を読む
4
5
6
星川あおぞら市
7
8
9
重陽の節句
10
ボランティア講師講座「史記」を読む
11
12
(初日)創業塾星川夜市 -ナイトバザール-
13
14
くまがやおもちゃ病院
15
16
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
17
ボランティア講師講座「史記」を読む大人のための社会科見学(栃木篇)
18
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)第68回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会
19
「乳がんからいのちを守る~最新型触診モデルを体感しよう~」浴衣でHAPPY
20
中川晃教コンサート2020平戸の大仏一般公開
21
22
最終日「おみやげグランプリ2020」
23
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
24
25
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
26
くまがやおもちゃ病院【1回目/全4回】熊谷 街・妄想・ワークショップ
27
28
「みんなの家子ども食堂」
29
30
実施日 実施日  

  
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2022-06-08 17:32:28 (899 ヒット)

水墨画・蜂須秀雲展

熊谷を代表する水墨画家、蜂須秀雲の作品が熊谷図書館にて展示されています。

秀雲は熊谷市西別府出身の画家で、絵師江森天淵に南画を学び田崎早雲の画風を学ぶことで画力を磨きました。作品は文展や帝展で入選するなど評価されていましたが、画人として成熟しつつあった55歳という若さで亡くなりました。

今回の展示では熊谷図書館所蔵の蜂須秀雲の作品10点を展示いたします。

墨の濃淡と淡彩で表現された山水画、花鳥画をぜひご鑑賞ください。

 

と き:2022年6月7日(月)~2022年9月4日(日) 

    9:00~17:00

ところ:熊谷市立熊谷図書館3階 郷土資料展示室

入場料:無料

アクセス:JR熊谷駅南口より徒歩4分(駐車場60台あり)

お問い合わせ:TEL 048-525-9463

※休館日:毎週月曜日(祝日は除く)、6/3、7/1、7/19、8/5、8/12、9/2


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2022-05-11 15:47:42 (948 ヒット)

山下仙之助 生誕120周年・没後30年記念 画集刊行記念講演会「山下仙之助-日常の美と印象派の系譜-」

講演主題【山下仙之助と技法の系譜】

い つ:2022年5月26日(木) 10:00~

ところ:熊谷市奈良公民館(埼玉県熊谷市下奈良609-6)

受 付:定員約20名(当日受付、受講無料)

講 師:山下 祐樹(熊谷市立江南文化財センター学芸員・仙之助のひこ孫・画家)

問合せ:熊谷市奈良公民館(電話:048-521-0056)

※『山下仙之助-日常の美と印象派の系譜-絵画展画集(改訂版)』の刊行について

 山下仙之助の回顧展(2019年12月開催)を記録した画集『山下仙之助-日常の美と印象派の系譜-絵画展画集:坂東洋画会結成100周年記念』を2021年10月に私家版として刊行したところ、大きな反響と多くのご賛同を頂戴し、この度、2022年2月に改訂版を増版出版しました。

 監修を高階秀爾(美術史家・大原美術館長)、執筆・構成を山下祐樹が担当。カラー版、40ページ、100部増刷、埼玉県立熊谷図書館・熊谷市立図書館などで閲覧可能、熊谷デジタルミュージアムでは画集のPDFを公開中です。購入希望の方は事務局住所あてに定額小為替1000円を添えてお申込みください。

事務局(〒360-0805 熊谷市上奈良888) 問合せ:製作委員会事務局(電話:048-521-3577)


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2021-10-18 15:17:48 (1204 ヒット)

第23回「金子兜太記念 秩父鉄道の俳句」募集!

応募作品…秩父鉄道および沿線風景などを題材とした俳句です。

応募規定…(1)規定の用紙(秩父鉄道の各駅に設置)によることとします。

     (2)句は、規定の用紙1枚につき3句までとし、一人3枚まで応募できます。

     (3)応募作品は、未発表のものに限ります。

     (4)規定の用紙には、必要事項をもれなく記載してください。

応募期間…2021年12月3日(金)必着

応募方法…①秩父鉄道各駅へ提出

     ②下記送付先まで郵送(郵送料は応募者負担となります)

      〒360-8601 (電話:048-524-1111)

      熊谷市宮町2-47-1 熊谷市役所総合政策部企画課内 秩父鉄道整備促進協議会事務局

選者 内野 修 氏

入賞選考、発表等…特選3句、入選10句、佳作30句を選び、それぞれ賞品を贈呈します。(入賞句の数は変更になる場合があります)

2022年3月頃、入賞者へ通知します。また、入賞句を秩父鉄道各駅に掲示する予定です。

詳しくは下記のリンクからご覧ください。

http://www.city.kumagaya.lg.jp/about/soshiki/sogo/kikaku/oshirase/kanekohaiku.html


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2021-06-15 16:54:22 (1098 ヒット)

熊谷市出身の作家、森村誠一氏が提唱する「写真俳句」のコンテスト、~作家・森村誠一が選ぶ~くまがや「写真俳句」コンテストも

今回で10回目を迎えました!

毎年全国から1000通以上の応募があるといわれるこのコンテスト、今回はどのような作品が生み出されるのでしょう!!

今回も郵送による応募、電子申請による応募どちらとも受け付けておりますので、是非とも奮ってご応募ください!

※応募方法など詳しい内容については下記をご参照ください。

WEBくまがや写真俳句館:熊谷市ホームページ (kumagaya.lg.jp)

※「写真俳句」とは…写真と俳句・川柳などを組み合わせた新しい表現方法で、俳句に季語がなくても

写真に季語を語らせてもOKというものである。


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2020-12-07 11:09:48 (974 ヒット)
作家・森村誠一が選ぶ~くまがや「写真俳句」コンテスト入賞作品展示会

熊谷市出身の作家・森村誠一氏が提唱する写真と俳句・川柳などを組み合わせた「写真俳句」。
全国から2339作品の応募があり、その中から選ばれた入賞25作品と賛助11作品を展示します。
次のとおり開催しますので、ご来館お待ちしています。
また、市ホームページ「WEBくまがや写真俳句館」でも入賞作品を掲載しています。ぜひご覧ください。

とき 2020年12月5日(土曜日)~12月13日(日曜日)
    9時から17時まで(月曜日は休館日)

ところ:熊谷市立文化センター1階市民ギャラリー

問合せ先:熊谷図書館 電話048-525-4551

(1) 2 »
(c)2007-2024 あついぞ.com