イベント
イベント : 江南文化財センター情報
江南文化財センター
開館時間 9:00〜17:00 休館日 土・日曜日、祝日
TEL 048-536-5062 FAX048-536-4575 〒360-0107 千代329
国登録有形文化財「熊谷聖パウロ教会」 大正8年に建造されたレンガ造りの礼拝堂です。建築の解説資料を配布しています。 見学時間 9:00~17:00(日曜日を除く) 熊谷聖パウロ教会(宮町1-139)TEL048-521-1661
国宝「歓喜院聖天堂」の美装化 妻沼聖天山本殿の国宝「歓喜院聖天堂」では、平成28年度~30年度の工期で、 はく落した彫刻彩色の修繕や漆の塗り直しを実施しています。 定期的な彩色や漆の手入れによって効果的な保存が可能になります。 建物を公開しながら修理を進めています。ご理解とご協力をお願いします。
星溪園 楽しいお茶会 4月21日(日曜)、5月4日(土曜・祝日) 時間 13時から16時 定員 各日30人(先着順) 費用 各日500円 申込み 当日、星溪園で受付(15時30分まで) 市指定無形民俗文化財行事 池上獅子舞「疫神祭」 5月5日(日曜・祝日)11時から(予定) 古宮神社(池上606) 池上獅子舞保存会048-522-2299 上川原神道香取流棒術「春の祭典」 とき 4月14日(日曜) 10時から11時(予定) ところ 上川原自治会集会所 (小島253-6) 棒術保存会 048-532-8893(飯田) 長島記念館―古民家・石蔵・名画を楽しむ― 開館時間 10時から16時 休館日 毎週月・木曜日(祝日を除く) ところ 長島記念館 (小八林1022) 入館料 一般300円、小・中学生 100円 長島記念館 0493-39-2025
観光・文化財ガイドアプリ「くまここ」
スマートフォン、タブレット端末用アプリである
熊谷観光・文化財ナビ「くまここ」は 市内の文化遺産へと案内するナビゲーションシステムです。
文化財の概要なども多く掲載しています。市内観光にご利用ください。
URL:http://geoalpha.jp/kumakoko/
指定文化財を所有されている方
国・県・市指定文化財を所有されている方は次の事項が生じたときは届出が必要になります。
ご留意いただき、適切な文化財の管理にご協力をお願いします。
○所有者の変更 ○所在場所の変更
○文化財の現状に変化があった ○保存修理を実施する
熊谷の伝統芸能の動画公開
熊谷デジタルミュージアムのムービーシアターでは熊谷市内の伝統芸能を撮影した動画や、
埼玉県芸術文化祭「地域伝統芸能今昔物語」の動画を公開しています。
http://www.kumagaya-bunkazai.jp/museum/
市報より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/
江南文化財センター「熊谷市文化財日記」もご覧ください。
http://kumagayasibunkazai.blog.so-net.ne.jp/
この記事に関連した記事
- 星渓園で楽しいお茶会 [お知らせ] (2019-10-15 12:57:12)
- 2023.11.18 第19回産業祭 (2023-11-17 20:40:21)
- 2023.10.15 第48回公開映写会 楽しいビデオ映像の集い (2023-10-10 17:16:28)
- 2023.10.22 ピアノ発表会のお知らせ (2023-10-05 15:40:01)
- 【10/9締切】 2023.10.11~10.12 育児しながら働きたいママのための復職応援セミナー (2023-09-21 17:56:35)
- 2023.12.17 鼓童ワン・アース・ツアー2023「翔走」 (2023-09-14 18:21:52)
- 2023.10.15 熊谷ジャズパラダイス オーケストラ 第14回ライブのお知らせ (2023-09-07 16:24:27)
- 2023.9.10 ランチタイム バイオリン・ミニコンサート (2023-08-29 09:29:02)
- 2023.11.12 ケロポンズ ファミリーコンサートinくまがや (2023-08-16 13:50:18)
- 2023.9.18 埼玉各地で開催!ハイハイレース/赤ちゃんのはじめてイベント (2023-08-03 13:45:27)
- 2023.7.1~8.31 スマホde「雪くま」スタンプラリー (2023-07-25 17:10:53)
- 2023.7.20~7.22 熊谷うちわ祭 (2023-07-13 18:29:03)
- 2023.7.21 熊谷うちわ祭茶会のご案内 (2023-07-03 17:14:10)
- 2023.9.9 日野皓正クインテットwithスペシャルゲスト八代亜紀、熊谷和徳 “80th Birth Celebration” (2023-06-29 19:25:33)
- 2023.6.30 令和5年胎内くぐり (2023-06-15 18:26:41)
- 2023.7.9 埼玉各地で開催!ハイハイレース/赤ちゃんのはじめてイベント (2023-06-07 16:45:41)
- 2023.6.3 第15回こうなんホタル祭り (2023-05-30 17:11:10)
- 2023.6.20 「熊谷市自然災害伝承碑研究会」報告会 (2023-05-19 14:50:45)
- 2023.8.19 演劇 めにみえない みみにしたい (2023-05-18 19:22:26)
- 2023.6.4 「ペット」にも防災を~家族みんなの防災教室~ (2023-05-09 18:03:10)
- 令和5年度 星渓園「楽しいお茶会」開催案内 (2023-04-27 12:03:37)
- 2023.7.16 絵本deクラシック「ブレーメンの音楽隊」 (2023-04-26 18:43:37)
- 2023.7.23 25th Anniversary 高嶋ちさ子&加羽沢美濃~ゆかいな音楽会~ (2023-04-14 19:26:21)
- 2023.7.8 吉田兄弟×レ・フレール スペシャルコラボコンサート (2023-04-12 18:02:20)
- 2023.4.6~4.9 第55回公募熊谷市美術展 (2023-04-06 18:08:14)
- 2023.3.29 文化庁100年フード認定記念「妻沼のいなり寿司」100年フード認定報告会 (2023-03-24 19:14:00)
- 2023.3.26 市民協働「熊谷の力」 歴史ロマン映像アーカイブス事業映像作品公開・報告会 (2023-03-22 11:51:09)
- 2023.4.6 「2023全国さくらシンポジウムin熊谷」 (2023-03-15 14:52:08)
- 2023.3.26 竹井澹如とめぐる長唄さんぽシリーズⅡ (2023-02-27 13:31:48)
- 2023.2.26 リーグワン 埼玉ワイルドナイツvsコベルコ神戸スティーラーズ PVを開催します (2023-02-20 18:07:42)
- 2023.5.13 リチャード・クレイダーマン JAPAN TOUR 2023 with ストリングス・トリオ&パーカッション (2023-02-09 19:38:50)