イベント
イベント : 2019.4.16-4.22妻沼聖天山御本尊御開扉記念文化財行事の御案内
妻沼聖天山御本尊御開扉記念文化財行事の御案内 平成31年(2019)4月16日(火曜)~4月22日(月曜)に、妻沼聖天山にて 「国宝妻沼聖天山開創840周年記念 重文秘仏御本尊御開扉」が執り行われます。 平成最後の月に平成8年以来の23年ぶりに行われる御開扉となります。 この貴重な機会に合わせて関連した文化財行事を開催します。 皆様のご参加、ご来場をお待ちしております。 (1) 妻沼聖天山・重文秘仏御本尊御開扉記念 フォーラム「妻沼聖天山の信仰と文化遺産の未来をめぐって」 とき:平成31年4月16日(火曜)14時から15時 ところ:妻沼聖天山・石舞台 見学無料 対談者 妻沼聖天山歓喜院院主 鈴木英全 株式会社 小西美術工藝社社長 デービッド・アトキンソン コーディネーター 熊谷市教育委員会文化財保護担当 山下祐樹 (2) 重要文化財秘仏御本尊御開扉記念「妻沼聖天山の絵馬展」 江戸期から昭和にかけて妻沼聖天山に寄進され、本殿「歓喜院聖天堂」に収蔵されていた、 様々な絵馬や奉納額を一堂に集めた特別展 とき 会期4月16日(火曜)から25日(木曜) 9時から17時 観覧無料 【特別観覧会・解説会:4月20日(土曜)14時から15時】 講師:山下祐樹「妻沼聖天山の絵馬・奉納額群と信仰の歴史」 ところ 妻沼展示館(熊谷市妻沼東1-1) (3) 斎藤別当実盛公史跡探訪ツアー 斎藤実盛に関連する妻沼地域の史跡を歩いて学ぶツアー 前回の御開扉の際にコース設定された「斎藤別当実盛公史跡探訪遊歩道」に 再注目し、史跡を歩きながら歴史探訪を楽しむツアーです。 とき 4月20日(土曜)10時から 参加無料・当日申込み ところ 妻沼聖天山・貴惣門前集合(妻沼1511)全コース約5キロ 案内人 熊谷学ラボラトリー・文化遺産研究会 (4) 国登録有形文化財「坂田医院旧診療所」 メヌマポマード発祥の地「井田記念館」一般公開 とき 4月16日(火曜)から22日(月曜) 9時から17時 ところ 坂田医院旧診療所(妻沼1420番地) 入場無料 申込不要 問合せ: (御開扉関連)妻沼聖天山 電話048-588-1644 (関連行事問合せ)熊谷市立江南文化財センター 電話048-536-5062
この記事に関連した記事
- 2019.4.16-4.22開創840周年記念 埼玉日光国宝妻沼聖天山御開扉 (2019-04-21 14:03:15)
- 妻沼聖天山についてのリンク集 (2019-04-07 14:53:25)
- 2023.6.3 第15回こうなんホタル祭り (2023-05-30 17:11:10)
- 2023.6.20 「熊谷市自然災害伝承碑研究会」報告会 (2023-05-19 14:50:45)
- 2023.8.19 演劇 めにみえない みみにしたい (2023-05-18 19:22:26)
- 2023.6.4 「ペット」にも防災を~家族みんなの防災教室~ (2023-05-09 18:03:10)
- 令和5年度 星渓園「楽しいお茶会」開催案内 (2023-04-27 12:03:37)
- 2023.5.3~5.5 「坂田医院旧診療所」特別公開 (2023-04-27 11:31:11)
- 2023.7.16 絵本deクラシック「ブレーメンの音楽隊」 (2023-04-26 18:43:37)
- 2023.7.23 25th Anniversary 高嶋ちさ子&加羽沢美濃~ゆかいな音楽会~ (2023-04-14 19:26:21)
- 2023.7.8 吉田兄弟×レ・フレール スペシャルコラボコンサート (2023-04-12 18:02:20)
- 2023.4.6~4.9 第55回公募熊谷市美術展 (2023-04-06 18:08:14)
- 2023.3.29 文化庁100年フード認定記念「妻沼のいなり寿司」100年フード認定報告会 (2023-03-24 19:14:00)
- 2023.3.26 市民協働「熊谷の力」 歴史ロマン映像アーカイブス事業映像作品公開・報告会 (2023-03-22 11:51:09)
- 2023.4.6 「2023全国さくらシンポジウムin熊谷」 (2023-03-15 14:52:08)
- 2023.3.26 竹井澹如とめぐる長唄さんぽシリーズⅡ (2023-02-27 13:31:48)
- 2023.2.26 リーグワン 埼玉ワイルドナイツvsコベルコ神戸スティーラーズ PVを開催します (2023-02-20 18:07:42)
- 2023.5.13 リチャード・クレイダーマン JAPAN TOUR 2023 with ストリングス・トリオ&パーカッション (2023-02-09 19:38:50)
- 2023.2.19 竹井澹如とめぐる長唄さんぽシリーズⅠ (2023-01-25 09:55:00)
- 2023.1.2~2023.1.3/2023.1.15 新年 源宗寺新本堂・平戸の大仏“一般公開”のお知らせ (2022-12-22 17:58:59)
- 2022.12.18 新感覚単独即興舞台『依田だけが知らない世界vol.1』 (2022-12-15 10:07:28)
- 2022.12.18 ORANGE RANGE LIVE TOUR 022-023 ~Double Circle~ (2022-12-09 18:46:00)
- 2023.2.25 おかあさんといっしょ「ファンタ-ネ!とあ・そ・ぼ」 (2022-11-29 17:38:45)
- 2022.11.11~12.12 肉汁うどんキャンペーン (2022-11-18 14:50:03)
- 2022.11.12~11.27 紅葉見ナイト2022 ~光と森のStory 第二章~ (2022-11-11 19:05:39)
- 2022.11.1~12.25 ナゾトキアドベンチャーin熊谷「スクマム謎解き事件簿~消えたラグビーボールを探せ~」 (2022-11-11 17:47:17)
- 2022.11.3 第71回熊谷えびす大商業祭 (2022-11-02 18:30:11)
- 2023.1.9 新春特選落語会 柳家喬太郎・柳家三三・春風亭一之輔 三人会 (2022-10-26 16:00:00)
- 2022.10.21~10.30(6日間)森のハロウィンナイト2022~光と森のStory 第1章~ (2022-10-21 16:48:11)
- 2022.12~2023.1(全5回)埼玉交響楽団第20回オーケストラワークショップ (2022-10-20 16:14:06)
- 2022.10.22~11.27 ~短歌と紙塑~ 鹿児島寿蔵と熊谷展 (2022-10-18 15:50:54)
- 2022.10.5~2022.10.17 第56回一期展 (2022-10-03 11:53:27)