2018.11.24熊谷句碑リーフレット『熊谷句碑物語―熊谷の歴史を彩る俳句と句碑をめぐる旅―』 句碑めぐり探検ツアー in 妻沼 の開催について

投稿日時 2018-11-19 10:36:23 | カテゴリ: イベント


熊谷句碑リーフレット『熊谷句碑物語―熊谷の歴史を彩る俳句と句碑をめぐる旅―』
句碑めぐり探検ツアー in 妻沼 の開催について

 本年8月19日(俳句の日)に、熊谷句碑リーフレット
『熊谷句碑物語―熊谷の歴史を彩る俳句と句碑をめぐる旅―』を発行しました。

リーフレットに示したように、熊谷では江戸時代以降、俳句の原点となる「俳諧」の文化交流が
盛んであり、多くの俳人が熊谷から生まれ、また著名な俳人が熊谷を訪れたという歴史があります。
江戸時代を代表する俳人、松尾芭蕉に関連した句碑として、後の時代における熊谷の俳人が
松尾芭蕉の俳句を顕彰する「芭蕉句碑」が数多く点在しています。
これらに加えて、近現代における熊谷の俳人の活躍を明らかにする句碑や、
著名俳人が熊谷を訪れた足跡を示す句碑が多数存在しています。
リーフレットでは、これらの全容を把握するため、熊谷市内の句碑を調査し、
その写真と概要をまとめ、各句碑の位置を示したマップも掲載しています。

この度、リーフレットを使用してのアウトリーチ事業(啓発・情報発信)の一環として、
句碑が多数所在する妻沼地域に焦点を当て、妻沼聖天山や大我井神社などにある句碑を
散策しながら巡るミニツアー「句碑めぐり探検ツアー」を企画しました。
熊谷句碑リーフレット『熊谷句碑物語』の活用とともに、熊谷の俳句文化を学ぶ機会になればと考えています。


開催概要
日時:2018年11月24日(土)午前10時~午前11時30分
*集合:午前10時に妻沼聖天山、国宝「歓喜院聖天堂」前 (小雨決行)
行 程:妻沼聖天山内→妻沼聖天山北側・妻沼公民館→大我井神社→歓喜院本坊
解説者:熊谷句碑リーフレット『熊谷句碑物語』
著者 山下祐樹(熊谷市立江南文化財センター・熊谷学ラボラトリー) 
対 象:一般、小中高生、どなたでも参加できます。
参加費:無料
申込み:当日受付(集合時間にお越しください)
主 催:熊谷学ラボラトリー・熊谷句碑研究会   
問合せ:開催事務局 電話090-1531-7218

なお、句碑リーフレットの発行に際して市内の文化遺産や歴史を調査する
自主研究グループ「熊谷学ラボラトリー」を立ち上げました。
市内にある句碑や熊谷の歴史や文化遺産についての研究を深め、
特設ブログ(「熊谷学ラボラトリー」で検索)などを通じて発信を進めています。

熊谷学ラボラトリー
https://ameblo.jp/kumagaya-labo/





あついぞ.comにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://www.atsuizo.com

このニュース記事が掲載されているURL:
https://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=5926