予定表 -詳細情報-

件名 人形浄瑠璃文楽
開始日時 2014年 10月 13日 (月曜日)   (全日イベント)
終了日時 2014年 10月 13日 (月曜日)  
場所 ◆会場 :さくらめいと「太陽のホール」
連絡先
詳細 http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2791

◆日時:2014年10月13日(月・祝日)

◆会場 :さくらめいと「太陽のホール」

◆昼の部  開演 :13:30  開場 :13:00 (約2時間50分)
演目 :解説
     曽根崎心中(生玉社前の段、天満屋の段、天神森の段)
     義経千本桜(道行初音旅)

◆夜の部  開演 :18:00  開場 :17:30 (約2時間30分)
演目 :解説
     菅原伝授手習鑑(寺入りの段、寺子屋の段)
     釣女

◆料金 :全席指定 4,000円(税込)
       昼夜セット券/7,000円(税込)

※未就学児入場不可。
※セット券の販売はさくらめいとのみ。
※本公演の性質上、1階席の一部と2階席の販売はしません。

◆Pコード 〈473-454〉※プレイガイドでも発売。 7月3日~発売!

「曽根崎心中」ちょっとご紹介
徳兵衛と天満屋の遊女お初は、離れては生きられない仲。
お初が店の縁の徳兵衛を潜ませ、足で心中の意思を伝える「天満屋の段」、
「この世の名残、夜も名残…」と名文で知られる「天神森の段」。
江戸時代の純愛を今に伝える近松門左衛門作、人気の演目です。
カテゴリー 公開
投稿者 kuma09
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 6月 18日 (水曜日)
piCal-0.93, piCal > 0.93




この予定は あついぞ.com にて作成されました
https://www.atsuizo.com