あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2020年 2月翌月
1
聖天山朔日参り朝採り野菜市星溪園 楽しいお茶会
2
星川あおぞら市【要申込】(川口市)「妻沼の聖天さま ~地元に愛される埼玉県内唯一の国宝建造物~」
3
高城神社・節分祭聖天山・節分会
4
5
予約有】講演会「子どもを伸ばす関わり方の秘訣〜好ましい行動が増えてイライラしなくなる方法〜」【申込〆切1/27】「古墳文化について」熊谷市の古墳文化について学ぼう
6
7
8
親子かけっこ教室観覧者募集!第8回熊谷発ビジネスプランコンテストファイナリストプレゼンテーション
9
【要申込】健康促進トレーニングセミナー
10
11
手相鑑定会【1/15応募締切】第45回完走マラソン大会
12
【申込〆切1/27】「古墳文化について」熊谷市の古墳文化について学ぼう【4日間】中国の文章を読むⅡ
13
14
15
マイ紙芝居くまがやまつり星溪園 楽しいお茶会
16
ムサシトミヨ繁殖報告会映画「あの日のオルガン」
17
18
熊谷わくわくウォーキング教室
19
【4日間】中国の文章を読むⅡ『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
20
21
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
22
くまぴあ作品展【中止】KUMAGAYAスポーツ未来会議
23
愛染様ご縁日MAMA 39 FES
24
ヨガでリフレッシュ「みんなの家子ども食堂」
25
文殊寺の大縁日
26
くまぴあ作品展【4日間】中国の文章を読むⅡ
27
【最終日】資料展示 ニッポンの伝統芸能 = Traditional Japanese Performing Arts「草履と雪駄、帯揚げと帯〆のご相談会」京小物 一脇さん来場
28
くまぴあ作品展『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
29
GAME MUSIC on BRASS ~冒険の世界へいざなう~「草履と雪駄、帯揚げと帯〆のご相談会」京小物 一脇さん来場
実施日 実施日  

  
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2024-06-06 15:48:41 (18 ヒット)

「くまがや館カルチャースクール」絵音符で学ぶ!初めてのピアノ(キーボード)

絵音符を使用し、音源を聞きながらグループレッスンで楽しく学んで演奏します。

はじめてピアノ(キーボード)に触れる方、音符を読むのが苦手な方も安心してご参加ください。

現在、他教室では最高94歳の生徒さんも元気に通っていらっしゃいます!シニアの方も安心してご参加ください。

い つ:第4火曜日 13:00~15:00(初回開講日2024年6月25日)

ところ:熊谷市筑波1-29(電話:048-521-4625)

講 師:中丸 景子 様

受講料:2,000円/回

持ち物:教本「新ピアノの世界シニア」(中丸景子編著)・筆記用具・飲み物

教材費:教本代として700円+税(初回のみ)


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2024-06-06 15:36:52 (25 ヒット)

「くまがや館カルチャースクール」みんなで歌おう!

音楽初心者さま大歓迎!フルート(鈴木)、キーボード(中丸)の指導と演奏で、

日本の叙情歌を中心に一緒に歌いましょう。

い つ:第1火曜日 13:00~15:00(初回開講日2024年6月4日)

ところ:熊谷市筑波1-29 (電話:048-521-4625)

講 師:鈴木 誠治 様(フルート)

    中丸 景子 様(ピアノ)

受講料:1,500円/回

持ち物:歌集 野ばら社刊「心のうた 日本叙情歌」・筆記用具・飲み物

教材費:教本代として1,000円+税(初回のみ)


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2024-05-30 14:18:32 (36 ヒット)

い つ:2024年7月14日(日) 13:30~開場、14:00~開演

ところ:熊谷文化創造館さくらめいと 太陽のホール

受 付:入場無料

ゲスト演奏:籠原小学校 金管バンド

演奏曲:虹の彼方に/Over the Rainbow
    地上の星
    大草原の歌
    ライオンキングよりセレクション
    風になりたいPercussion Feature Ver.
     →お子様参加企画あり!マラカスで一緒に演奏してみよう!
    演歌メドレー ~北国の春・北酒場・川の流れのように~ 他

お問合せ:電話090-9644-4083、メールmishirix2009@yahoo.co.jp


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2024-04-11 10:34:13 (196 ヒット)

 

 

Whispering with Love vol.33 <シンセサイザー・ピアノ&チェロのひと時>

い つ:2024年7月15日(月・海の日)13:30~

ところ:妻沼中央公民館大ホール(熊谷市妻沼東1-1)

受 付:2,000円(当日券は2,500円)※小学生以下無料

チケット取扱所:大泉町文化むら/さわた/(株)ショーシン

<ピアノ予定曲> ♪革 命…ショパン

         ♪パッヘルベルのカノン

         ♪ノクターン(愛情物語)…ショパン

         ♪星空のピアニスト…Paul de Senneville Olivier Toussaint

<チェロ予定曲> ♪リベルタンゴ…ピアソラ

         ♪メモリー(キャッツより)…アンドルー・ロイド・ウェバー

         ♪アマポーラ…ホセ・ラカジェ 

             その他

後 援:パッサロ&月見草の会

お問合せ:パッサロ事務局(電話:048-588-6982)


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2024-03-12 11:32:33 (210 ヒット)

あっという間に大きくなる赤ちゃんの成長の1ページに、ハイハイレースに参加してみませんか?
ハイハイできる赤ちゃんならどなたでもご参加いただけます。カワイイその瞬間を一緒に楽しみましょう!
大会最速ベビーには \ 最速タイム賞 / をプレゼント!
さらに!!14:30、15:00の回に参加されたご家族には記念チェキもプレゼント!!

い つ:2024年4月29日(月) 受付10:30~
    ①11:30開始
    ②12:00
    ③13:00
    ④13:30
    ⑤14:30(事前予約でチェキプレゼント)
    ⑥15:00(事前予約でチェキプレゼント)

ところ:熊谷ハウジングステージ(埼玉県熊谷市石原369-1)
    https://www.housingstage.jp/exhibition/kumagaya

参加者:1歳2か月くらいまでのハイハイ・ズリバイをメインでする赤ちゃんと保護者さま
      ※1会場1回までとなります

受 付:①事前ご予約(お土産プレゼントあり)
      ※事前予約の際は下記URLのページにありますオレンジ色の【事前ご予約はこちら】からお願いいたします。

      ②当日券
      13:00/13:30の回に限り、各回10名の当日券をご用意しています。
    当日11時より受付にて配布いたします。
    ※当日券にはお土産はございません。
    
参加費:埼玉ママ情報ライン会員さま 無料
      ※受付にて画面をご提示ください
      登録がまだの方はこちらから
      https://lin.ee/J1HXMn8

その他:一緒に楽しむベイビーブース!も開催します。
    小さな赤ちゃんと一緒に思い出を残すことができるブースをご用意♪
    フォトブース・手形アート・ロゼット・アイシングクッキー体験など、お子様と一緒に楽しみましょう!
  
    雨天時は室内での開催となります。
    レースは並んだ順に行います。お待ちいただくことがございます。
      キャンセルは予約ページから可能です。
      他のお時間に変更を希望の方は、お申込みされたお時間をキャンセルください。

詳しくはこちらのURLからご確認ください。
https://saitama-mama.com/event/8743/


(1) 2 3 4 ... 188 »
(c)2007-2024 あついぞ.com