あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 2月翌月
1
2
3
星渓園「楽しいお茶会」高城神社・節分祭
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
17
18
星渓園「楽しいお茶会」
19
20
21
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
22
23
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
24
25
文殊寺の大縁日
26
「みんなの家子ども食堂」
27
28
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
29
実施日 実施日  

  
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-28 14:07:22 (721 ヒット)
 本年3月、愛染堂の信仰と深く関わる熊谷市指定有形民俗文化財「藍染絵馬」に加えて、
渋沢栄一の師で義兄である尾高惇忠が揮毫した奉納額が、新たに本市の文化財に指定されました。
 また、愛染堂の保存修理事業の終了から約3年が経過した今日、地域の文化財の認識を深め、
今後の文化財の保存活用に向けた地域のリーダー「星宮地区文化財マイスター」を養成する講座を開催します。
講座に合わせて、愛染堂・愛染明王を見学します。
 
 
 
日時 2019年9月2日(月)
        10:00~11:30 当日受付 受講無料
 
会場:星宮公民館(熊谷市下川上5)
 
講師:熊谷市江南文化財センター 山下祐樹 主任
 
定員:25名(地域外からの参加を歓迎します)
 
主催:愛染堂サポーター委員会 協力:熊谷市教育委員会
 
問合せ:星宮公民館 電話048-525-3422

投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-26 10:33:33 (1910 ヒット)


日付:2019年9月1日(日曜)
開映:10:30/14:00 (2回放映)
※会場は30分前(予定)

前売り券:一般1,400円/小中学生500円
当日券:一般1,800円/小中学生500円

◆妻沼中央公民館でのチケットの取り扱い場所◆
さわた妻沼店 熊谷市妻沼1461 048-588-0102
さわた大福茶店 妻沼市妻沼1537-2 048-589-1124
くまがや館 熊谷市筑波1-29 048-521-4625
熊谷市市民活動支援センター 熊谷市曙町5-67 048-522-1592
熊谷市観光協会 熊谷市宮町2-95 048-594-6677

お問合せ 現代ぷろだくしょん 03-5332-3991
ホームページ:http://www.gendaipro.jp/ginko/

投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-26 10:32:44 (717 ヒット)

星川あおぞら市

とき 9月1日(日曜)8時から11時

ところ 星川お祭り広場

駐車場 コミュニティひろば(無料) 市営本町駐車場(有料)

朝ごはんやおやつをお買い求めにきませんか?

 新鮮野菜・果物、熊谷うどん、フライ、だんご、洋菓子、コーヒー豆などから鉢植えまで次販売しています♪

出店者一同、スクマムを組んでお待ちしております。

 

投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-26 10:31:28 (1449 ヒット)

第44回西高祭

とき
2019年8月31日(土曜)11:00~15:30
2019年9月1日(日曜)9:30~15:00

場所 熊谷西高等学校




 


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-26 10:29:20 (766 ヒット)


世界中で愛され続ける名作『星の王子さま』をピアノ・チェロ・バイオリン生演奏とともに、きらきら輝く影絵で描きます。

1部の「小さな楽しいコンサート」は、美しいクラシック音楽、そして子どもたちのよく知っているメロディと一緒にスクリーンの中の影絵がどんどんうつり変わっていく、手拍子いっぱいのコンサートを。また「影絵体験教室」では、気になる影絵の仕組みをちょっとだけ種明かしします!

目でも耳でも楽しめる幻想的な世界。初めて舞台芸術に触れるかもしれないお子さまと一緒に、舞台の楽しさ、美術の美しさをぜひご体感ください。

★8月31日(土)①10:00開場/10:30開演
  ②13:00開場/13:30開演
  公演時間:約1時間45分(途中休憩15分含む)

★第1部 ピアノ・バイオリン・チェロによる小さな楽しいコンサート&影絵体験教室
★第2部 生演奏でおくる音楽影絵劇「星の王子さま」
  (影絵操作:影絵劇団かしの樹)

開催日 2019年8月31日(土曜) 
 1回目 開場10:00 開演10:30
 2回目 開場13:00 開演13:30

開催場所 大里生涯学習センターあすねっと 

最寄駅等
JR高崎線熊谷駅(南口)より無料送迎バス運行 行き)①9:50 ②12:50 帰り)終演後随時 ★乗り場付近に係員がおります。

料金
全席指定 おとな/2,000円 小学生以下/500円
※3歳のお子さまからご入場いただけます。

主催者
(公財)熊谷市文化振興財団

問い合わせ先
さくらめいとチケットセンター TEL:048-532-9090

備考
【チケット販売】
・さくらめいとチケットセンターTEL:048-532-9090
・チケットぴあ
 ・大里生涯学習センターあすねっと(窓口販売)

詳しくは、さくらめいとのホームページよりご覧ください。
http://www.sakuramate.jp/schedule/jisyu.html


« 1 ... 62 63 64 (65) 66 67 68 ... 121 »
(c)2007-2024 あついぞ.com