あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 2月翌月
1
2
3
星渓園「楽しいお茶会」高城神社・節分祭
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
17
18
星渓園「楽しいお茶会」
19
20
21
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
22
23
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
24
25
文殊寺の大縁日
26
「みんなの家子ども食堂」
27
28
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
29
実施日 実施日  

  
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-20 09:08:37 (640 ヒット)
夏休みおさらい教室
対象:小学3〜6年生
日時:8月17日(土)〜20日(火)、22日(木)〜24日(土)(全7日間)9時30分〜11時30分
場所:勤労青少年ホームほか
教科:国語・算数
定員:20人程度(先着順)
費用:授業料3000円、保険料420円(希望する方)、教材費別途実費
申込み:7月10日(水)〜12日(金)の9時〜16時に、下記にある申込用紙に必要事項を記入し、費用を添えて下記へ。(電話予約可)
※受付時要印鑑
※応募者5人未満の時は中止になる場合もあります。

問合せ:(公社)熊谷市シルバー人材センター本部事務所
【電話】048-536-8081


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-13 15:31:31 (548 ヒット)

 

2018年2月より毎月一回のペースで、元静岡福祉大学学長の加藤一夫さんによる熊谷平和講座を開催しています。
次回は『戦後ゼロ年(1945年)出発点に立ち戻る 2019年夏に』 です。
是非ご参加ください。 どなたでも参加できます。

日程:2019年8月17日(土)
時間:9時30分~11時
会場:熊谷市市民活動支援センター 会議室 
テーマ:戦後ゼロ年(1945年)出発点に立ち戻る 2019年夏に
講師:加藤一夫さん


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-13 15:26:00 (561 ヒット)

 

【日時】
2019年8月17日(土)
・13:00開演 12:30開場
・16:00開演 15:30開場
 
【劇場】
熊谷文化創造館さくらめいと 月のホール
〒360-0846 埼玉県熊谷市拾六間111-1
 
【チケット】
7/13(土)10:00〜一般発売開始
 
13:00公演チケット購入ページ
 
16:00公演チケット購入ページ
 メニィ レッスン スタジオ公式ホームページより
https://mls-kumagaya.net/

投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-13 14:40:38 (672 ヒット)
別府沼公園自然観察会を開催します
 別府沼公園とその周辺には緑豊かな自然が多く残っており、レッドデータブックに記載された希少植物を観賞することもできます。
 地元の活動団体である別府沼を考える会協力のもと年に1回自然観察会を開催しております。
 参加費無料となっておりますので、皆様の参加をお待ちしております。

とき
令和元年8月18日(日曜日)の8時30分から10時30分まで(小雨決行)

ところ
別府沼公園
8時30分までに中央第1駐車場(県道西側すぐ)に集合してください。

内容
自然観察池に生息する動植物の観察会


講師
別府沼を考える会

申込み方法
8月13日(火曜日)までに電話で下記へお申し込みください。
公園緑地課(大里庁舎) 電話:0493-39-4806(直通)

詳しくは市のホームページへ
https://www.city.kumagaya.lg.jp/about/soshiki/toshi/kouenryokuchi/oshirase/beppunumakannsatukai.html

投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-13 14:19:59 (837 ヒット)

日時:2019年8月17日(土曜)
   16:00~17:00

場所:熊谷ラグビー場 A グランドメインスタジオ

<開催情報>熊谷ラグビー合唱団のフェイスブック
https://www.facebook.com/events/2385846904995168/

<お問い合せ>
熊谷市民活動支援センター
048-522-1592(小林)

 


« 1 ... 66 67 68 (69) 70 71 72 ... 120 »
(c)2007-2024 あついぞ.com