あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 6月翌月
1
星渓園「楽しいお茶会」
2
3
4
5
6
えんむちゃん お誕生日 「6月6日はえんむの日」
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
星渓園「楽しいお茶会」
17
18
19
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
20
21
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
22
23
24
「みんなの家子ども食堂」
25
26
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
27
28
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
29
30
実施日 実施日  

  
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2020-01-10 13:25:28 (1255 ヒット)
 
とき:令和2年111(土)午前11時~午後4時(小雨決行、雨天の場合は中止)
 ※令和元年10月12日(土)に予定していた「第14回おおさとまつり」が台風で中止になったため、
  日付を改めて開催することになりました。

ところ:熊谷市大里コミュニティーセンター・大里行政センター駐車場

内容:
 (1)ステージイベントの実施(伝統芸能・踊り・ダンス等の披露)
 (2)ラッキー抽選会の実施
 (3)サイコロゲームの実施
 (4)恐竜スタンプラリーの実施
 (5)仮面ライダーゼロワンショーの実施
 (6)模擬店の実施
 (7)その他
 
問合先:くまがや市商工会南支所(事務局) ℡ 048-536-1399

投稿者 : kuma09 投稿日時: 2020-01-09 10:55:24 (606 ヒット)

とき 2020年1月14日(火曜)、2月11日(火曜)
   10:00~17:00

   ※ご予約の方、優先
   ※ご予約は30分ごと(鑑定15分)

ところ くまがや館

料金 大人1500円 子供1000円

予約及び詳細はくまがや館へお電話で
048-521-4625

くまがや館ホームページ
https://www.kumagayakan.net/

 

 

 

 


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2020-01-08 13:49:14 (547 ヒット)


とき 2020年1月13日 (月曜)
   開場13:00/開演13:30

ところ 熊谷文化創造館 さくらめいと
  
料金  S席3,700円/A席3,200円
  
出演者  三遊亭好楽・三遊亭小遊三・柳貴家雪之介(水戸大神楽)
 
 発売日 令和1年10月10日(木)
 
チケット 
(公財)熊谷市文化振興財団           048-532-0002

チケットぴあ 0570-02-9999[Pコード:496-796]http://pia.jp/t
さくらめいとチケットセンター 048-532-9090(10時~17時15分)
八木橋百貨店プレイガイド 048-523-1111
宮脇書店 行田店  048-554-6300
新星堂 深谷店 048-572-7155 
 
お問合せ   熊谷文化創造館 048-532-0002
      さくらめいとチケットセンター 048-532-9090

市報くまがや1月号より転載


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2020-01-08 13:17:13 (464 ヒット)

ラグビーワールドカップ2019™が開催された熊谷では、日本ラグビーの最高峰リーグ「トップリーグ」の試合が今年も開催されます。ワールドカップで活躍した選手が、今度は敵同士となり火花を散らします!

とき 1月12日(日曜日)
   13時00分~ 

ところ 熊谷ラグビー場

対戦 パナソニック ワイルドナイツ VS クボタスピアーズ

 

詳しくはホームページをご覧ください。
熊谷市ホームページ
https://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/kumaspo/rugbyjoho/r1schedule.html

ジャパンラグビートップリーグ公式ホームページ
http://www.top-league.jp/


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2020-01-08 13:03:09 (728 ヒット)

「古墳文化について」
~いにしえのロマンへの歴史のたび~


県名発祥の地行田市埼玉(さきたま)にある国指定史跡埼玉(さ
きたま)古墳群と、熊谷市の古墳文化について学ぼう。


とき 内容 

    ①2月5日(水) 「埼玉(さきたま)古墳群について」県立さきたま史跡の博物館職員
    ②2月12日(水) 「熊谷市の古墳時代について」 熊谷市江南文化財センター職員

時間 10時から12時

ところ  熊谷市中央公民館 3-2・3室

対象 市内在住または在勤の方

定員30人(抽選)

費用100円(資料代)

申込 1月27日(月)まで

中央公民館
住所 360-0047 熊谷市仲町19番地
電話:048-523-0895


« 1 ... 38 39 40 (41) 42 43 44 ... 121 »
(c)2007-2024 あついぞ.com