あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 6月翌月
1
星渓園「楽しいお茶会」
2
3
4
5
6
えんむちゃん お誕生日 「6月6日はえんむの日」
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
星渓園「楽しいお茶会」
17
18
19
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
20
21
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
22
23
24
「みんなの家子ども食堂」
25
26
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
27
28
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
29
30
実施日 実施日  

  
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-04 07:24:59 (555 ヒット)
医療法人きずな会 さめじまボンディングクリニックのフェスティバル「さめフェス」での企画として、熊谷出身で日本初の公認女性医師となった荻野吟子の生涯を描いた映画『一粒の麦 荻野吟子の生涯』完成直前イベントを開催します。
 
日時:8/4(日) 10:00~12:00
会場:さめじまボンディングクリニック
(埼玉県熊谷市太井1681)
B棟セミナールーム
料金:入場無料
概要
『一粒の麦』荻野吟子の生涯 完成直前イベント
映画予告編上映、メイキング映像や山田火砂子監督による話、対談など盛りだくさんの2時間です!映画の完成直前、公開前の最後の仕上げをしている最中を抜け出して、お忙しい監督自らこの映画についてのお話しをしてくださいます。
 
対談者 :映画『一粒の麦 荻野吟子の生涯』  山田火砂子 監督
         現代ぷろだくしょん     上野有 プロデューサー
          熊谷市立江南文化財センター 山下祐樹 主任(映画監修、エキストラ出演)
 
          熊谷市立江南文化財センター 山下祐樹 主任(映画監修、エキストラ出演)
  
さめフェス概要
体験セミナー・講演会・映画上映や、小さなお子さまにはヨーヨー釣りやフォトスポットなどもご用意。どなたでも参加できるイベントです。セミナー・講演会(お土産付)などは、無料でご参加いただけます。当日は通常通り診察を行いますので、診察予定の方もご参加いただけます!11:30~13:30 特製さめボンカレー(無料)を先着200食ご用意しております。
(イベントの詳細は、さめじまボンディングクリニックホームページをご参照ください)
 
主催:医療法人きずな会 さめじまボンディングクリニック
〒360-0025 埼玉県熊谷市太井1681
アクセス:熊谷駅南口よりお車で15分・行田駅西口より徒歩で10分・行田駅西口よりお車で4分
(無料シャトルバスを運行しております。)

投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-02 15:24:10 (744 ヒット)

第5回ノルディックウォーク大会 in KUMAGAYA 参加者募集


開催日:令和元年11月16日(土曜日)
会場(受付)国営武蔵丘陵森林公園 南口 改札前

受付 午前9時30分から
開会式 午前10時
スタート 午前10時20分
終了 午後1時ごろ

8キロコース
南口広場をスタートし運動広場・渓流広場・カエデ園を巡り
森林公園の秋を満喫するコースです。

4キロコース[体験]
ポールを使ったウォーキングを初体験の方や初心者の方に公認指導員が親切に指導し、
その後南口広場をスタートし運動広場で折り返すコースです。

参加資格
国籍・性別を問わず健康で、大会規約、ウォーキングマナーを守れる方。
ただし、幼児・児童は保護者または引率者、介護の必要な方は介助者の同伴が必要です。

参加料
一般 1,200円【入場料込み】 中学生以下 500円
※お車の駐車料金は別途お支払いください。

参加特典
その1 レンタルポール貸し出し無料!
その2 バッジなど記念品進呈!
その3 休憩時、おやつのご提供!

事前申込締切  11月1日(金曜)※当日消印有効
※大会当日受付は致しませんのでご了承ください。
入金確認後、参加録証をお送りします。必ず大会当日お持ちください。

持ち物
○参加登録証
○水筒またはペットボトル
○雨具
○帽子
○防寒具
○レジャーシート
○健康保険証  など

お問い合わせ先
ノルディックウォーク熊谷事務局 080-4385-0363
eメールアドレス norukuma @ gmail.com(@を半角にして前後のスペースを削除して下さい)
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/noru.kuma

詳細はチラシ画像やFacebookをご覧ください。

 

投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-02 15:08:56 (597 ヒット)


よしもとお笑いまつりin熊谷2019~秋分の日スペシャル~ 

【日程】2019年9月23日(月・祝)開場18:30 開演19:00 

【会場】熊谷文化創造館さくらめいと 太陽のホール
   〒360-0846 埼玉県熊谷市拾六間111-1 TEL:048-532-0002
   http://www.sakuramate.jp/subCont/access.html
 
【出演者】中川家、野性爆弾、とろサーモン、パンクブーブー、フルーツポンチ、シソンヌ、ジェラードン、やさしいズ

【チケット料金】
前売:4,000円 / 当日:4,500円
※5歳以上有料、4歳以下膝上無料。ただし、お席が必要な場合有料。
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
※出演者が予告なく変更になる場合がございます。
※前売券完売の場合、当日券販売はございません。
※車椅子席をご利用の方は、チケットご購入前に熊谷文化創造館さくらめいとTEL:048-532-0002までお問合せください。

 

【プレイガイド】7/27発売開始
■さくらめいとチケットカウンター...窓口販売のみ
■チケットよしもと...0570-550-100 (Yコード:108009)
■チケットぴあ...0570-02-9999(Pコード:496-529)
■ローソンチケット...0570-000-407(Lコード:33266) 

【チケットのご予約・お問合わせ】
 チケットよしもと予約問合わせダイヤル...0570-550-100
 (24時間受付 ※お問合わせは10:00~19:00)

【主催・企画・制作】吉本興業よしもと
http://www.syumatsu.jp/pc/2019/09/20190923-kumagaya.php


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-02 14:41:49 (559 ヒット)

ノルディックウォーク熊谷 ノルくま 無料体験・入会のご案内
活動日時 【第1・第3水曜日】【第2・第4土曜日】各日とも8:00集合(雨天の場合は中止)
集合場所 熊谷さくら運動公園スポーツ文化公園 施設管理事務所前
※ポール借用(無料)希望の方は事前にご連絡ください。
※雨天の場合は告知なしに中止となります。
お問い合わせ先 ノルくま事務局 電話080-4385-0363(担当/黒澤)

ノルディックウォーク熊谷Facebook
https://www.facebook.com/noru.kuma/

投稿者 : kuma09 投稿日時: 2019-08-01 15:05:45 (649 ヒット)

彩の国いきがい大学熊谷卒業生演奏会

日 時:2019年8月3日(土曜)12:00~15:00

会 場:第28回めぬま祭りイベント広場・めぬま館お休み処(屋内)
(熊谷市妻沼1435-1)

内 容
公益財団法人いきいき埼玉では、地域社会で活躍してもらうことを目的に、
55歳以上の方向けや60歳以上の方の学習の場として「彩の国いきがい大学」を
県内9箇所で開校しています。
その中の一校、熊谷学園ではグループ活動で学んだ各種グル―プが一堂に揃って、
“第28回めぬま祭り”で本格的に地域デビューすることとなりました。
当日は、「水道管の手作り尺八、ハーモニカ、バンド演奏」など
日ごろの練習の成果を来場の皆様に発表し楽しんでいただきます。
また、同学園卒業生が作った詞を曲にして、歌手が披露するコーナーも設けております。
皆さんも、ぜひお誘いあわせの上ぜひご来場ください。

タイムスケジュール
12:00~ 尺八演奏(竹友会)
12:45~ フォルテ&ピアノLIVE演奏
13:30~ ハーモニカ宅急便LIVE
14:15~ 歌手・月山健人歌唱(作詞:吉田房子)

問合せ
公益財団法人いきいき埼玉 彩の国いきがい大学熊谷学園事務所
電話 048-598-3831


« 1 ... 69 70 71 (72) 73 74 75 ... 121 »
(c)2007-2024 あついぞ.com