あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 6月翌月
1
星渓園「楽しいお茶会」
2
3
4
5
6
えんむちゃん お誕生日 「6月6日はえんむの日」
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
星渓園「楽しいお茶会」
17
18
19
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
20
21
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
22
23
24
「みんなの家子ども食堂」
25
26
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
27
28
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
29
30
実施日 実施日  

  
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2018-11-16 10:38:58 (3219 ヒット)

  

熊ふぇす2018秋

マミングのイベント秋も開催決定!

11/18(日)11:00~16:00
会場 熊谷ハウジングステージ
入場無料/雨天決行(※雨天時は縮小して開催)

熊ふぇす3世代で楽しめる地域のファミリーイベント&ママの働き方見本市!

★こどもから大人まで楽しめる手作り体験ワークショップ
★ハンドメイドが楽しめるプチマルシェ
★地域で活躍するキッズや大人のパフォーマンス
★地元のグルメやキッチンカーもきます♪

地域で暮らす3世代がまるっと楽しめる一日なんです!

埼玉(さいたま)で子育てを楽しみたいママの情報サイト High Five Mom 埼玉ママ 
熊ふぇすのページより転載させていただきました。
https://maming.jp/event/16854

事前予約の簡単フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S22438006/

Facebookページ 埼玉県北ママ情報
https://www.facebook.com/kumagaya.hfm/


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2018-11-16 10:34:31 (661 ヒット)
 
 
第35回さいたま花の祭典
◆日時・場所◆
月日:11月16日(金)~18日(日)
時間:10:00~18:00(最終日:17時まで)
会場:熊谷市 八木橋百貨店 8F カトレアホール
パンフレット ・  パンフレット(サブデザイン版)
◆品評会出品物と協議会会員作品の展示(16~17日)◆
県内産の高品質な切り花・鉢植え・花壇用苗物
花植木を使ったフラワーアレンジメント
贈答用生花
花植木を使ったアレンジ、寄せ植え、室内装飾、いけばな
◆品評会出品物の販売(18日)◆
10:00~15:00 一般販売
15:30~ オークション(模擬セリ)
◆園芸体験教室(17日・2回)◆
 ①11:00~ クリスマスのフラワーアレンジ
 ②14:00~ 春まで楽しめるコンテナガーデン
定員 各回30人.....応募者多数の場合抽選とします。
費用 お1人様 1,000円(当日)
申込方法 はがきで事前にお申込みください。
希望番号(①または②)、氏名、年齢、住所、電話番号、希望人数を記入
締切 11月6日(火)必着で郵送  
あて先
  〒330-0063 さいたま市浦和区高砂3-12-9
  埼玉県農林会館 さいたまの花普及促進協議会事務局
  発表は参加券の発送をもって代えさせていただきます。
 
さいたまの花普及促進協議会事務局ホームページより転載させていただきました。

投稿者 : kuma09 投稿日時: 2018-11-12 16:39:34 (1386 ヒット)

 

11月14日はまいぶんフェスタ!!! 今年もイベント盛りだくさんでお待ちしています
詳細はHP→http://www.saimaibun.or.jp/ 

 

公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団Twitterより転載。
https://twitter.com/saimaibun/status/1060064378521706496

公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団ホームページ
http://www.saimaibun.or.jp/


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2018-11-12 10:05:13 (2393 ヒット)
   
県民の日「どうぶつふれあいランド」
とき 11月14日(水曜)10時~15時
ところ 県 動物指導センター(板井123)
内容 動物とのふれあい、ふれあい譲渡館見学など
費用 無料
県 動物指導センターTel048-536-2465

市報11月号より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/

チラシは、埼玉県ホームページ「埼玉県民の日(11月14日)「どうぶつふれあいランド」開催のご案内」より転載。
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0716/doubutu-aigojigyou-kennminnohi-1.html

 


投稿者 : kuma06 投稿日時: 2018-11-12 10:02:11 (1083 ヒット)
県民の日 ムサシトミヨ保護センター特別開館
とき 11月14日(水曜)10時~15時
ところ ムサシトミヨ保護センター(久下2148-1)
内容 ムサシトミヨや保護活動の解説等
環境政策課(江南庁舎)Tel048-536-1547

市報11月号より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/
熊谷市ホームページ「熊谷市ムサシトミヨ保護センター」
http://www.city.kumagaya.lg.jp/shisetsu/bunka/tomiyo.html


« 1 ... 139 140 141 (142) 143 144 145 ... 188 »
(c)2007-2024 あついぞ.com