大里保健センター南側で咲いています。
たくさんの蕾が見られ、来週には赤い列ができるのでは・・・
2008.9.25
まだ蕾がたくさん。
開花時期がずれていて、一斉に開花しないようです。
一面の彼岸花・・・というのは難しい?
市内でも各所で咲き始めたようです。
白彼岸花の咲いている別府沼公園にもちらほらあります。
白彼岸花もまだまだ見ごろです。
熊谷市原島地区の彼岸花(2008.9.22撮影)
田んぼの畦にたくさん咲き始めました。
見事です!!
八幡神社(大里 2008.9.25撮影)
たくさんの蕾が見られ、来週には赤い列ができるのでは・・・
2008.9.25
まだ蕾がたくさん。
開花時期がずれていて、一斉に開花しないようです。
一面の彼岸花・・・というのは難しい?
市内でも各所で咲き始めたようです。
白彼岸花の咲いている別府沼公園にもちらほらあります。
白彼岸花もまだまだ見ごろです。
熊谷市原島地区の彼岸花(2008.9.22撮影)
田んぼの畦にたくさん咲き始めました。
見事です!!
八幡神社(大里 2008.9.25撮影)
「あついぞ.com」の「個人のBlog・HP」のカテゴリに登録されている「見栄子の熊谷らいふ♪」 の記事に誘われて、
白彼岸花を見に別府沼公園へ。
2008.9.11
西側の公園を探した後、東側の公園へ。
(別府沼公園は南北に走る道を挟んで東西に分かれています)
やっと4輪咲いているのを見つけました。
2008.9.13
やっぱり西側の公園のような気がして再度捜索。
ありました!!
たくさんの白い花!!
彼岸花は赤い花しか見たことがなかったので、不思議な感じでした。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%8A
白彼岸花を見に別府沼公園へ。
2008.9.11
西側の公園を探した後、東側の公園へ。
(別府沼公園は南北に走る道を挟んで東西に分かれています)
やっと4輪咲いているのを見つけました。
2008.9.13
やっぱり西側の公園のような気がして再度捜索。
ありました!!
たくさんの白い花!!
彼岸花は赤い花しか見たことがなかったので、不思議な感じでした。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%8A
熊谷農業高等学校 ガーデニング部による箱庭が新しくなりました。
いつも見事な作品をありがとうございます。
いつも見事な作品をありがとうございます。
風船の中を割ってみました。直径4mmぐらいの種が3つ入っています。右下は種のを正面から見たところ。
白いハートマークが可愛らしい種は、お猿の顔にも見えます。
8月11日、支柱の上までのびた蔓が行き場を失っています。
風船も枯れて茶色になっているものが出始めました。
7月10日、小さな花が10円玉より大きな風船に成長しています。
7月1日、小さい白い花が咲き始めました。
この花が「ほうずき」のような風船になるなんて、ちょっと信じられません。
もう、つるも1m以上になっています。
6月10日、本年度の熊谷市の「あつさ はればれ 熊谷流」事業のひとつである「冷ませ!熊谷」壁面緑化事業として、市役所本庁舎の外柱に風船かずらが植えられました。
風船かずらは3~4mぐらい伸びる「つる性1年草」で、7月になると5mmほどの白くかわいい花が咲きます。
花のあとには紙風船形の実がなり、見た目も楽しい植物です。
近年では小学校の夏の植物観察の教材としても利用され、実を押して割るとき、ポンと音がするので子どもにも人気があります。