あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 4月翌月
1
2
3
4
5
6
星渓園「楽しいお茶会」
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
18
妻沼聖天山春季例大祭
19
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)妻沼聖天山春季例大祭
20
さくらホルンの会 第8回演奏会
21
星渓園「楽しいお茶会」
22
「みんなの家子ども食堂」
23
24
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
25
26
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
27
28
29
はじめてのイベント参加を応援♪ Baby Party in くまがや幸安寺花まつり
30
実施日 実施日  



ポスター Total:464 (464)
今月のごあんない Total:277 (277)
過去の活動内容 Total:785 (0)
これ何?教えて「あつべえ」 (27)
まちで見つけた (478)
イベント (207)
桜情報 (73)

       

最新リスト

871 番~ 880 番を表示 (全 1526 枚)« 1 ... 79 80 81 82 83 84 85 86 87 (88) 89 90 91 92 93 94 95 96 97 ... 153 »


下を向いて歩けば「消火栓その5」

下を向いて歩けば「消火栓その5」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/12/19 14:47    
ヒット数4601  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
江南町のころ、設置したもの。

下を向いて歩けば「消火栓その4」

下を向いて歩けば「消火栓その4」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/12/19 14:46    
ヒット数5081  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
はしご車をデザインしたカラフルなもの。

下を向いて歩けば「消火栓その3」

下を向いて歩けば「消火栓その3」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/12/19 14:44    
ヒット数4944  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
最近設置されたもの。デザインがシンプル。

下を向いて歩けば「消火栓その2」

下を向いて歩けば「消火栓その2」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/12/19 14:42    
ヒット数4306  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
道路にある消火栓も設置した時期によってこんなに違います。

下を向いて歩けば「消火栓」その1

下を向いて歩けば「消火栓」その1高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/12/19 14:39    
ヒット数4696  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
新しい「下を向いて歩けば」シリーズを始めます。

まずは角型の消火栓を一挙に大公開します。

シャッターアートその1「アゲハ蝶」

シャッターアートその1「アゲハ蝶」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/12/13 16:18    
ヒット数7166  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
新しいコーナー始めます。

街中の飲食店や商店のシャッターに描かれたきれいな絵(イラスト)を特集していきます。

第1回目は筑波の居酒屋さんのシャッターに描かれた「花とアゲハ蝶」です。

開店しているときには見られない貴重な作品をぜひお楽しみください。

欄干アート#5「久下橋」

欄干アート#5「久下橋」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/12/9 10:52    
ヒット数6144  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
1年半ぶりに欄干アートシリーズ再開です。

荒川の新「久下橋」の「ヒマワリ」と「さくら」をデザインした欄干です。

建設当時久下橋で結ばれた旧熊谷市の花「さくら」と旧大里町の花「ヒマワリ」がモチーフになっています。

酉の市 2011.12.8 その2

酉の市 2011.12.8 その2高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリーイベント    前回更新2011/12/8 12:57    
ヒット数16366  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
高城神社参道にて

酉の市 2011.12.8 その1

酉の市 2011.12.8 その1高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリーイベント    前回更新2011/12/8 12:56    
ヒット数14557  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
高城神社にて

「クマさん」の看板24・霞沢歯科クリニック

「クマさん」の看板24・霞沢歯科クリニック高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/12/8 11:18    
ヒット数6470  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
半年ぶりの「クマさん」の看板コーナー第24回は「霞沢歯科クリニック」さんの看板です。

大里地区箕輪の県道307号「福田鴻巣線」と県道257号「冑山熊谷線」交差点近くの歯医者さんの看板で、クマの先生とコグマの患者さんが歯ブラシを持って踊っているキャラクターが描かれています。

もっと「霞沢しかクリニック」のことが知りたい方は、こちらをクリック → 「霞沢歯科クリニック」

871 番~ 880 番を表示 (全 1526 枚)« 1 ... 79 80 81 82 83 84 85 86 87 (88) 89 90 91 92 93 94 95 96 97 ... 153 »



(c)2007-2024 あついぞ.com