あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 4月翌月
1
2
3
4
5
6
星渓園「楽しいお茶会」
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
18
妻沼聖天山春季例大祭
19
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)妻沼聖天山春季例大祭
20
さくらホルンの会 第8回演奏会
21
星渓園「楽しいお茶会」
22
「みんなの家子ども食堂」
23
24
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
25
26
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
27
28
29
はじめてのイベント参加を応援♪ Baby Party in くまがや幸安寺花まつり
30
実施日 実施日  



ポスター Total:464 (464)
今月のごあんない Total:277 (277)
過去の活動内容 Total:785 (0)
これ何?教えて「あつべえ」 (27)
まちで見つけた (478)
イベント (207)
桜情報 (73)

       

最新リスト

941 番~ 950 番を表示 (全 1526 枚)« 1 ... 86 87 88 89 90 91 92 93 94 (95) 96 97 98 99 100 101 102 103 104 ... 153 »


農林会館の「バラ」

農林会館の「バラ」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/5/13 16:20    
ヒット数7176  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
末広の農林会館のバラの生垣です。

第二北大通線の「マロニエ」

第二北大通線の「マロニエ」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/5/13 14:08    
ヒット数7672  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
第二北大通線の「ゆうえん」前から「さいたま博通り」手前までの間、街路樹として「ベニバナトチノキ(紅花栃ノ木)」、通称「マロニエ」が植えられていて、見ごろを迎えています。

三ヶ尻・幸安寺の「エビネラン」

三ヶ尻・幸安寺の「エビネラン」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/5/10 10:43    
ヒット数7007  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
「クマガイ草」を目当てに三ヶ尻の幸安寺に行きましたが、まだ咲いていませんでした。

これはその時咲いていた「エビネラン」の写真です。
球根がエビの形に似ていることからこの名前がついたそうです。

幸安寺:熊谷市ホームページ http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/midokoro/koanji.html

江南・板井の「ファームふくだ」で竹の子狩

江南・板井の「ファームふくだ」で竹の子狩高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/4/27 11:32    
ヒット数7157  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
埼玉県立循環器・呼吸器センターの向かいにある野菜直売所ですが、奥にある竹林で「竹の子狩」も楽しめます。

2011.4.26駒形公園「鯉のぼり」

2011.4.26駒形公園「鯉のぼり」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/4/26 11:58    
ヒット数6903  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
今年も三本の駒形公園で「鯉のぼり」が泳ぎ始めました。

2011.4.25幸安寺の「牡丹」

2011.4.25幸安寺の「牡丹」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2011/4/25 16:50    
ヒット数6785  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
三ヶ尻の幸安寺牡丹園の花が見ごろを迎えています。

幸安寺:熊谷市ホームページ http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/midokoro/koanji.html

2011.4.25三ヶ尻・幸安寺の「うこん桜」

2011.4.25三ヶ尻・幸安寺の「うこん桜」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリー桜情報    前回更新2011/4/25 16:21    
ヒット数11692  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
三ヶ尻の「花の寺」と呼ばれている幸安寺山門前の「うこん桜」も満開です。

幸安寺:熊谷市ホームページ http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/midokoro/koanji.html

2011.4.25野原・文殊寺の八重桜「関山」

2011.4.25野原・文殊寺の八重桜「関山」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリー桜情報    前回更新2011/4/25 16:07    
ヒット数8940  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
文珠寺の本堂手前駐車場に植えられた八重桜が見ごろを迎えています。

文殊寺:熊谷市ホームページ http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/midokoro/monjuji.html

2011.4.13MSD(旧名称:萬有製薬)

2011.4.13MSD(旧名称:萬有製薬)高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリー桜情報    前回更新2011/4/18 14:09    
ヒット数7916  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
MSD(旧名称:萬有製薬)の「ソメイヨシノ」並木です。
砂利道を走らないと近寄れないので、毎年車の中から見るだけ。

2011.4.13下奈良「桜の園」

2011.4.13下奈良「桜の園」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリー桜情報    前回更新2011/4/18 14:07    
ヒット数7851  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
新奈良川の水位が上がった時の調整池の周りぐるりと「ソメイヨシノ」が花盛りです。

941 番~ 950 番を表示 (全 1526 枚)« 1 ... 86 87 88 89 90 91 92 93 94 (95) 96 97 98 99 100 101 102 103 104 ... 153 »



(c)2007-2024 あついぞ.com