あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 6月翌月
1
星渓園「楽しいお茶会」
2
3
4
5
6
えんむちゃん お誕生日 「6月6日はえんむの日」
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
星渓園「楽しいお茶会」
17
18
19
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
20
21
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
22
23
24
「みんなの家子ども食堂」
25
26
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
27
28
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
29
30
実施日 実施日  



ポスター Total:464 (464)
今月のごあんない Total:277 (277)
過去の活動内容 Total:785 (0)
これ何?教えて「あつべえ」 (27)
まちで見つけた (478)
イベント (207)
桜情報 (73)

       

最新リスト

701 番~ 710 番を表示 (全 1526 枚)« 1 ... 62 63 64 65 66 67 68 69 70 (71) 72 73 74 75 76 77 78 79 80 ... 153 »


リリーズ新聞 2014.4月号

リリーズ新聞 2014.4月号高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリー今月のごあんない    前回更新2014/4/30 10:53    
ヒット数3079  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
NPO法人 熊谷リリーズふぁいぶるクラブ
事務局:吉田功(理事長)〒360-0845 熊谷市美土里町1-111-3  
広報:大澤 勇 〒360-0824 熊谷市見晴町201-1
http://www007.upp.so-net.ne.jp/lilies/
少女サッカー、一般女子サッカー、一般男子フットサル、
中高年サイクリング、少女フットサル


くまっぺ広場5月号

くまっぺ広場5月号高ヒット
投稿者kuma09kuma09 さんの画像をもっと!   カテゴリー今月のごあんない    前回更新2014/4/24 13:42    
ヒット数3399  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する


くまっぺ広場(イオン熊谷店内の子育て支援拠点)

パパとママとお子さん、おじいちやんおぱあちやんとお孫さんなどの多世代交流の憩いの場を目指しています。
ぜひお立ち寄りください。

0・1・2・3歳のお子さんが楽しく遊ぶことが出来る遊具と笑顔のスタッフがみなさんをお持ちしています。

まちなか交流広場 かわら版 4月

まちなか交流広場 かわら版 4月高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリー今月のごあんない    前回更新2014/4/7 12:03    
ヒット数2898  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
~まちなか交流広場~
地元商店街の活性化を目的に、熊谷市商業観光課のバックアップを受け、2008 年11 月にオープン!
まちなかで誰もが気軽に立ち寄れる憩いの場、市民が多彩な活動が出来る場、 まちの元気の発信基地を目指します。
また、授乳やおむつ替えの出来る「赤ちゃんの駅」にも認定されています。
毎日平日10 ~15 時、有志ボランティアによって開館・運営されています。

~アクセス方法~
①JR 熊谷駅から徒歩15 分
②熊谷駅からバス→「熊谷寺前」または「上熊谷駅入口」下車、徒歩5分
③熊谷駅南口より、ゆうゆうバス「直実号」乗車6分「星渓園東」下車 ④秩父鉄道・上熊谷駅下車、徒歩3分
⑤駐車場は、高架下駐車場(一時間100 円)または、市営本町駐車場(回数券・単券30 分100 円) をご利用下さい。


千代鶴姫、順調に満開に向かっています(中央公園)

千代鶴姫、順調に満開に向かっています(中央公園)高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリー桜情報    前回更新2014/3/28 13:10    
ヒット数7373  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
中央公園の祇園枝垂れ桜「千代鶴姫」が順調です。
姉の「玉津留姫」は、つぼみが赤らんで、まだ開花していません。

まちなか交流広場 かわら版 3月

まちなか交流広場 かわら版 3月高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリー今月のごあんない    前回更新2014/3/5 14:22    
ヒット数2789  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
~まちなか交流広場って?~
地元商店街の活性化を目的に、熊谷市商業観光課のバックアップを受け、2008 年11 月にオープン!
まちなかで誰もが気軽に立ち寄れる憩いの場、市民が多彩な活動が出来る場、 まちの元気の発信基地を目指します。
また、授乳やおむつ替えの出来る「赤ちゃんの駅」にも認定されています。
毎日平日10 ~15 時、有志ボランティアによって開館・運営されています。

~アクセス方法~
①JR 熊谷駅から徒歩15 分
②熊谷駅からバス→「熊谷寺前」または「上熊谷駅入口」下車、徒歩5分
③熊谷駅南口より、ゆうゆうバス「直実号」乗車6分「星渓園東」下車 ④秩父鉄道・上熊谷駅下車、徒歩3分
⑤駐車場は、高架下駐車場(一時間100 円)または、市営本町駐車場(回数券・単券30 分100 円) をご利用下さい。

まちなか交流広場 かわら版 2月

まちなか交流広場 かわら版 2月高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリー今月のごあんない    前回更新2014/2/5 17:39    
ヒット数3409  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
~まちなか交流広場って?~
地元商店街の活性化を目的に、熊谷市商業観光課のバックアップを受け、2008 年11 月にオープン!
まちなかで誰もが気軽に立ち寄れる憩いの場、市民が多彩な活動が出来る場、 まちの元気の発信基地を目指します。
また、授乳やおむつ替えの出来る「赤ちゃんの駅」にも認定されています。
毎日平日10 ~15 時、有志ボランティアによって開館・運営されています。

~アクセス方法~
①JR 熊谷駅から徒歩15 分
②熊谷駅からバス→「熊谷寺前」または「上熊谷駅入口」下車、徒歩5分
③熊谷駅南口より、ゆうゆうバス「直実号」乗車6分「星渓園東」下車 ④秩父鉄道・上熊谷駅下車、徒歩3分
⑤駐車場は、高架下駐車場(一時間100 円)または、市営本町駐車場(回数券・単券30 分100 円) をご利用下さい。

リリーズ新聞 2014.1月号

リリーズ新聞 2014.1月号高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリー今月のごあんない    前回更新2014/1/15 15:31    
ヒット数3492  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
NPO法人 熊谷リリーズふぁいぶるクラブ
事務局:吉田功(理事長)〒360-0845 熊谷市美土里町1-111-3  
広報:大澤 勇 〒360-0824 熊谷市見晴町201-1
http://www007.upp.so-net.ne.jp/lilies/
少女サッカー、一般女子サッカー、一般男子フットサル、
中高年サイクリング、少女フットサル

高城神社 節分祭

高城神社 節分祭高ヒット
投稿者kuma09kuma09 さんの画像をもっと!   カテゴリーポスター    前回更新2014/1/6 13:07    
ヒット数6000  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
2014年2月3日 18時30分
高城神社 ~むすひの社~

“クマガヤSCライラック”2014年度新入会の女子選手募集

“クマガヤSCライラック”2014年度新入会の女子選手募集高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリー今月のごあんない    前回更新2013/12/5 11:17    
ヒット数4614  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
女子サッカーチーム“クマガヤSCライラック”では,2014年度新入会の女子選手を募集しています!

クマガヤSCライラック ホームページ http://www.kumagaya-sc.com/

総監督 木部伸一
携帯 090-3436-0947
e-mail s-kibe@kumagaya-sc.com

クマガヤSCレディース(ライラック)2014年度向け体験練習会のお知らせ

クマガヤSCレディース(ライラック)2014年度向け体験練習会のお知らせ高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリー今月のごあんない    前回更新2013/12/5 11:09    
ヒット数4626  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
女子サッカーチーム“クマガヤSCライラック”では,2014年度新入会の女子選手を募集しています!

今この時期から体験し入会を検討していただければ,新年度の準備に余裕ができます。。

サッカーをやりたい! やってみたい! 上手になりたい!やる気がありチャレンジしたい気持ちのある女子は,是非参加して下さい!

◎対象 新小学5年生~新中学2年生


クマガヤSCライラック ホームページ http://www.kumagaya-sc.com/

総監督 木部伸一
携帯 090-3436-0947
e-mail s-kibe@kumagaya-sc.com

701 番~ 710 番を表示 (全 1526 枚)« 1 ... 62 63 64 65 66 67 68 69 70 (71) 72 73 74 75 76 77 78 79 80 ... 153 »



(c)2007-2024 あついぞ.com