あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 4月翌月
1
2
3
4
5
6
星渓園「楽しいお茶会」
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
18
妻沼聖天山春季例大祭
19
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)妻沼聖天山春季例大祭
20
さくらホルンの会 第8回演奏会
21
星渓園「楽しいお茶会」
22
「みんなの家子ども食堂」
23
24
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
25
26
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
27
28
29
はじめてのイベント参加を応援♪ Baby Party in くまがや幸安寺花まつり
30
実施日 実施日  


アルバムトップ : 過去の活動内容 : まちで見つけた :  Total:478

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: 日時 (新→旧)

51 番~ 60 番を表示 (全 478 枚)« 1 2 3 4 5 (6) 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 48 »



季節の花「紫陽花(アジサイ)」その8

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その8高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   前回更新2012/6/27 15:33    
ヒット数5790  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
 一般的な手まり型の花を咲かせるアジサイは、日本原産の額アジサイを欧米で品種改良したもので「ハイドランジア」と呼ばれています。

「ハイドランジア」は、盛んに品種改良が行われており、様々な品種が生み出されています。

 その8は「ハイドランジア」、「西安(シーアン)」という珍しい品種で、6月のピンクの花色が、7月下旬頃から緑色に変化し始め、8月には緑一色に、更に10月には再度ピンク交じりの緑色になり、長い間花の変化が楽しめる「秋色アジサイ」のひとつです。

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その7

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その7高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   前回更新2012/6/26 10:40    
ヒット数6387  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
 一般的な手まり型の花を咲かせるアジサイは、日本原産の額アジサイを欧米で品種改良したもので「ハイドランジア」と呼ばれています。

「ハイドランジア」は、盛んに品種改良が行われており、様々な品種が生み出されています。

 その7は「ハイドランジア」、「ホットレッド」という珍しい品種で、いままでにはなかった鮮やかな赤色の花が特徴です。

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その6

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その6高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   前回更新2012/6/26 10:33    
ヒット数5374  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
 一般的なアジサイとは別の種類で、北米原産の「柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)」があります。

 その6は「柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)」、一重咲きの「ハーモニー」という珍しい品種で、花の数が圧倒的に多く密集しているため、花が開ききらず立体的なフォルムとなり花房が重さのため垂れ下がって咲くのが特徴です。

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その5

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その5高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   前回更新2012/6/26 10:32    
ヒット数4784  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
 一般的なアジサイとは別の種類で、北米原産の「柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)」があります。

 葉に柏の葉のように切れ込みがあることからこう呼ばれています。花の形が手まり型ではなく、円錐形に細長くつくのが特徴です。また、花の色は白で、色が変化しないのも特徴です。

 その5は「柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)」、八重咲きの「スノーフレーク」という品種で、柏葉アジサイの中では最も普及しているものです。

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その4

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その4高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   前回更新2012/6/26 10:31    
ヒット数5818  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
 一般的なアジサイとは別の種類で、北米原産の「柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)」があります。

 葉が柏餅に使われる柏葉の形であることからこう呼ばれています。花の形が手まり型ではなく、円錐形につくのが特徴です。また、花の色は白で、色が変化しないのも特徴です。

 珍しい種類のアジサイでしたが、最近は少しづつ家庭の庭でも見られるようになってきました。
 
 その4は「柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)」、一重咲きのものです。

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その3

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その3高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   前回更新2012/6/26 10:31    
ヒット数5472  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
 「紫陽花(アジサイ)」その3は、「額紫陽花(ガクアジサイ)」ですが、珍しい八重咲きの「雨に唄えば」という品種の紫のアジサイです。

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その2

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その2高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   前回更新2012/6/19 15:39    
ヒット数5649  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
 「紫陽花(アジサイ)」その2は、「額紫陽花(ガクアジサイ)」、一重咲きの赤紫のアジサイです。

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その1

季節の花「紫陽花(アジサイ)」その1高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   前回更新2012/6/18 16:45    
ヒット数5546  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
 アイリスの次に今度は「紫陽花」を特集します。

 最も一般的に植えられている球状のアジサイはハイドランジアと呼ばれる西洋アジサイで、日本原産のガクアジサイを改良した品種です。

 6月から7月にかけての梅雨の時期の風物詩として、熊谷でも庭先などでよく見かける花です。
 
 咲き始めの頃は白っぽく、次第に色が変ってくることから「七変化」とも呼ばれ、園芸種もたくさんあり現在でも新しい品種が生まれています。

 まずは日本固有種の「額紫陽花(ガクアジサイ)」、一重咲きの青いアジサイです。

「さいたま博通り」の野菜直売所

「さいたま博通り」の野菜直売所高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   前回更新2012/6/11 15:43    
ヒット数6144  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
市内肥塚「さいたま博通り」の野菜直売所です。

広い通り沿いにずっと前からあったのに、いままで気づきませんでした。旬の野菜や花を100円で販売しています。

今年も節電#1「ソーラー自販機」

今年も節電#1「ソーラー自販機」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   前回更新2012/5/30 16:33    
ヒット数6520  コメント数0    3.00003.00 (投票数 1)投票する投票する
環境にやさしい自販機を発見。

自販機本体の上部に「ソーラーパネル」が取り付けてあり、「約3時間の発電で2日分の夜間照明がまかなえます。」と表示があります。

飲料水本体を冷やすまで発電するのは、まだ無理らしい?

51 番~ 60 番を表示 (全 478 枚)« 1 2 3 4 5 (6) 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 48 »




サイト内検索

人気の記事

(c)2007-2024 あついぞ.com