あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2014年 10月翌月
1
聖天山朔日参り朝採り野菜市統芸能パネル展 -熊谷を彩る祭 SHOW-
2
市内見学バスツアー40歳未満向け就職支援セミナー
3
平成26年度 埼玉県労働セミナー彩の国シネマスタジオ 熊谷会館上映会      優秀映画鑑賞推進事業
4
第49回 熊工祭不動産鑑定士による不動産の無料相談会
5
外国人による日本語スピーチコンテスト【SHINJI TANIMURA CONCERT TOUR 2014 地球劇場〜100年後の君に聴かせたい歌〜】
6
県立熊谷特別支援学校授業公開
7
在宅ワークセミナー(入門編)平成26年度 埼玉県労働セミナー
8
民商なんでも相談会皆既月食
9
まちなかで気仙沼の魚が買えるよ!プロジェクト
10
平成26年度 埼玉県労働セミナー細川たかし長山洋子~ふたりのビッグショー~
11
行政書士無料相談会川口早苗 秋のコンサート 2014
12
埼玉スカイスポーツフェスタ2014星川あおぞら市
13
第四回 妻沼聖天山奉納薪能 菊慈童人形浄瑠璃文楽
14
平成26年度 埼玉県労働セミナースクラムフェスタ
15
第20回 熊谷地域安全・暴力排除推進大会40歳以上向け就職支援セミナー
16
スクラムフェスタ
17
くまがやピンクリボンの会 サバイバー茶話マンション管理に関する無料相談会
18
fagotto それなりコンサート vol.7地方史研究協議会大会
19
地方史研究協議会大会妻沼山野草会 秋の展示会
20
地方史研究協議会大会双子ちゃんのママパパ交流会(1コース2日)
21
熊谷わくわくウォーキング教室くまっぺセミナー~ママの料理教室
22
スクラムフェスタ
23
子育て支援拠点合同イベント 第6回くまSUNフェスタダンボールコンポスト講習会
24
双子ちゃんのママパパ交流会(1コース2日)自衛消防隊初期消火訓練指導会
25
2014彩の国HIGH・KIDS陸上カーニバル第15回熊谷妻沼手づくり市
26
星川あおぞら市第15回熊谷妻沼手づくり市
27
まちなか交流広場  健康マージャンCountry Festa in -Kumagaya-
28
市民活動支援センター登録団体「活動の足跡展」熊谷市戦没者・戦災死没者追悼式
29
市民活動支援センター登録団体「活動の足跡展」「エコ料理」講習会
30
市民活動支援センター登録団体「活動の足跡展」布絵本の会「玉てばこ」によるおもちゃ作り講習会
31
市民活動支援センター登録団体「活動の足跡展」第9回熊谷市妻沼文化祭(埼玉まなびぃプロジェクト協賛事業)
実施日 実施日  

前月 昨日
2014年 10月 30日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
スクラムフェスタ
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2994

スクラムフェスタ 第5弾
アズ熊谷、ティアラ21、ニットーモール、八木橋百貨店ががっちり組んで開催
10月11日(土曜)〜11月3日(月曜・祝日)
友達と!家族と!参加しよう~
街ナカ謎解き宝探しゲーム
KUMAGAYA QUEST
宝の場所は 熊谷市中心市街地内!
詳しくは、チラシや市のホームページを見てね!
チラシは駅前3館、八木橋百貨店、市役所にあります。
◆熊谷市中心市街地活性化‘宝探し’実行委員会 TEL048-526-7800(ティアラ21内)

 
             
えびす大商業祭
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2994

(稚児行列募集の記事)
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2967

えびす大商業祭
10月30日(木曜)~11月3日(月曜・祝日)福引大売出し
商売繁盛を祈って毎年行っているお祭り。
10月30日(木) 御神体まつり込み、11月2日(日)稚児行列

◆商工会議所TEL048-521-4600

くまがや市商工会 熊谷えびす大商業祭 のページ
http://www.kumagayacci.or.jp/kanko/ebisu-festival.html

 
 9時00分~21時00分
市民活動支援センター登録団体「活動の足跡展」
市民活動支援センター登録団体「活動の足跡展」
①10月28日(火)〜11月3日(月・祝)9時〜21時  市民活動支援センター
②11月11日(火)〜15日(土)8時30分〜17時15分  市役所1階ロビー

内容 日頃の活動や作品紹介

◆市民活動支援センター 048-522-1592
月曜休館(月曜日が国民の祝日の場合は翌日)

------------------
市報10月号より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/

 
 10時00分~12時00分
布絵本の会「玉てばこ」によるおもちゃ作り講習会
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=3021
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2980

布絵本の会「玉てばこ」によるおもちゃ作り講習会
2014/10/30 ~ 2014/10/31
概要: 布絵本の会「玉てばこ」による講習会
『うさぎ又はカエルのパペットをフェルトで作る』
日 時 平成26年10月30日(木)、10月31日(金) 両日とも10:00~12:00
場 所 熊谷市市民活動支援センター
費 用 材料費500円
募 集 両日とも参加できる方 20名
申込み 10月23日(木)まで
申込先 熊谷市市民活動支援センター 048-522-1592

 
 10時00分~15時00分
まちなか交流広場  健康マージャン
脳の活性化を図り、高齢者の健康増進に大いに役立っています。
初めての方には「熊谷健康いきいきサポーター」が親切丁寧にお教えします。

無料

まちなか交流広場 かわら版 10月号より転載
http://www.atsuizo.com/modules/myalbum/photo.php?lid=2183&cid=16

 

  年       <今日>
piCal-0.93, piCal > 0.93
印刷
(c)2007-2024 あついぞ.com