あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2014年 3月翌月
1
聖天山朔日参り朝採り野菜市第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
2
風Lala合唱団with長山善洋(p)第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
3
ムサシトミヨの水槽展示第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
4
ムサシトミヨの水槽展示第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
5
ムサシトミヨの水槽展示第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
6
ムサシトミヨの水槽展示第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
7
ムサシトミヨの水槽展示第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
8
3回遊TOピア大バザー 障害のある方とない方との協力イベント第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
9
東日本大震災支援『第3回 熊谷チャリティウォーク』第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
10
11
12
13
14
15
【講演会】「食」は人間の土台をつくる(熊谷友の会)玉井大神社 だるま市
16
市民講座「飼い主とペットの防災対策」群馬交響楽団・さくらめいと合唱団 第九演奏会
17
18
19
20
21
22
宮川彬良&アンサンブル・ベガ平成25年度産学官連携まちづくりフォーラム
23
熊谷市立富士見中学校 吹奏楽部 第5回 定期演奏会第24回熊谷さくらマラソン大会
24
25
選抜高校女子サッカー大会「めぬまカップ」in熊谷
26
選抜高校女子サッカー大会「めぬまカップ」in熊谷
27
選抜高校女子サッカー大会「めぬまカップ」in熊谷
28
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
29
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
30
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	愛犬と同行避難訓練を体験しよう!
31
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
実施日 実施日  

予定表 -詳細情報-

件名 平山家で楽しむ春のおひまち
開始日時 2014年 4月 20日 (日曜日)   10時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2014年 4月 20日 (日曜日)   15時00分 (GMT+09:00)
場所 重要文化財「平山家住宅」
連絡先 重要文化財「平山家住宅」を活用して楽しむ会 高柳 電話:048-536-5570
詳細 http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2653

重要文化財「平山家住宅」で楽しい時間をすごしませんか
どなたでもご参加いただけますので、是非ご来場ください。

【日時】平成26年4月20日(日曜) 10時から15時
【場所】重要文化財「平山家住宅」
【内容】・秩父屋台囃子(秩父農工科学高生)
・ハンドベル(新島学園中等・高等部生)
・生田流一箏会、青梅リコーダーオーケストラによる演奏
・熊谷歌舞伎または落語
・団子投げ

【参加対象】どなたでも。当日会場へお越しください。
【費用】無料
【主催】重要文化財「平山家住宅」を活用して楽しむ会
【問合せ先】重要文化財「平山家住宅」を活用して楽しむ会 高柳
電話:048-536-5570
メール:taisei-r@blue.ocn.ne.jp

ボランティアの募集
上記催しを開催するに当たりお手伝いいただける方を募集しております。
ご協力いただける方は問合せ先までご連絡下さい。
市民活動推進課 電話:048-524-1111(代表)内線475、330、286 ファックス:048-521-0520

以上熊谷市ホームページより転載
詳細は熊谷市ホームページ 内 平山家で楽しむ春のおひまち をご覧下さい。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kurashi/siminkatsudo/npo/event/juubunn.html
カテゴリー 公開
投稿者 kuma09
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 3月 11日 (火曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.93, piCal > 0.93
印刷する
(c)2007-2024 あついぞ.com