あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2015年 9月翌月
1
聖天山朔日参り朝採り野菜市【要事前申込】家族介護教室
2
ヒートベアーズVS信濃
3
【締切8/16】熊谷市総合体育大会ゴルフ大会ルートインBCリーグ 新潟アルビレックスBC 対 武蔵ヒートベアーズ
4
チャリティバザーヒートベアーズVS群馬
5
【要事前申込】上級救命講習会チャリティバザー
6
チャリティバザー【要申込】 『愛犬との暮らし方講座 もしもの時の応急手当』
7
チャリティバザー平成27年度 熊谷うちわ祭読売写真コンテスト作品展
8
チャリティバザー平成27年度 熊谷うちわ祭読売写真コンテスト作品展
9
チャリティバザーこころの健康相談〜ひきこもり相談もお受けしています〜
10
まちなかで気仙沼の魚が買えるよ!プロジェクトヒートベアーズ 公式戦振替(鴻巣)
11
【要申込】平成27年度 シニア共助担い手塾 「第9回 敬老ポスターコンクール」展
12
熊谷市小中学校科学振興展介護者サロン熊谷ほっとたいむ
13
星川あおぞら市熊谷市小中学校科学振興展
14
平成27年度 農業女性研修会「第9回 敬老ポスターコンクール」展
15
ヒートベアーズVS信濃「第9回 敬老ポスターコンクール」展
16
 第1回『熊谷発ビジネスプランコンテスト」特別講演セミナー「第9回 敬老ポスターコンクール」展
17
「第9回 敬老ポスターコンクール」展
18
献血 (消防本部)うめざわみちこ作品展
19
うめざわみちこ作品展ラグビーワールドカップ2015パブリックビューイング
20
うめざわみちこ作品展「2015年世界アルツハイマーデー街頭キャンペーンIN熊谷」
21
 【9/13締切】敬老の日祈念 大マージャン大会うめざわみちこ作品展
22
うめざわみちこ作品展オレンジカフェ熊谷よってきな(認知症カフェ)
23
うめざわみちこ作品展第6回ピンクリボン・デーinくまがや
24
25
地球温暖化防止活動相談コーナーフラワーフォトクラブ「とんぼ」写真展
26
2015平和のための第32回埼玉北部戦争展フラワーフォトクラブ「とんぼ」写真展
27
星川あおぞら市第12回曼珠沙華の里まつり
28
フラワーフォトクラブ「とんぼ」写真展【要申込】埼玉県労働セミナー【熊谷会場】
29
【要申込・先着順】森のお集まり会フラワーフォトクラブ「とんぼ」写真展
30
フラワーフォトクラブ「とんぼ」写真展こころの健康相談〜ひきこもり相談もお受けしています〜
実施日 実施日  

予定表 -詳細情報-

件名 いなまさかつ夏のコンサート
開始日時 2015年 8月 22日 (土曜日)   9時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2015年 8月 22日 (土曜日)   17時00分 (GMT+09:00)
場所 さくらめいと
連絡先 電話、FAX048-532-0257 稲村迄
詳細 http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=3532


親しみやすい 音楽仲間の演奏会
いなまさかつ夏のコンサート ピアニスト 吉川裕子 
平成27年8月22日(土曜日)

熊谷市さくらめいと 太陽のホール
午後1時~3時予定 開場12時半

入場料 当日券1,800円 前売り1,300円
(前売り予約)もOK
返信はがき、電話、FAX、メールでお受けします。
その方の支払は当日受付で前売り額でOKです。
高校生以下は無料、全席自由 3歳以上で入場できます

申込み先
360-0846 拾六間677-3
電話、FAX048-532-0257 稲村迄


日本の抒情歌
椰子の実 桜貝の歌 この道 千の風になって

情熱のカンツォーネ
ルルティマカンツォーネ 帰れソレントへ サンタルチア

懐かしの映画音楽
新進アルトサックスの共演
慕情 ゴットファーザー愛のテーマ
(伊)歌曲とオペラアリア
ラセレナータ トゥーランドット フィガロの結婚等

楽しいコラボレーション
太陽のホール
合唱 いきいき童謡クラブ 指揮:関慶子 ピアノ:久保田久美
若さあふれる混声合唱

オカリナ演奏
新井美由紀とオカリナを愛する仲間

共演
アルトサックスといなの慕情 新進演奏家!

朗読「捨丸物語」佐藤千代子
背景ピアノ 濱とし子 熊谷直実と平敦盛の妻子の物語

音楽は語るように、語りは歌うように。人の若さは年齢でなく情熱。


月のホール
人形劇(杉田藤江団長とタックルベアー)当日公演午前11時より30分
15時半からはリクエストがあれば張り切ってやります。
太陽のコンサートの前後にどうぞ
夏休みのお子さんの思い出に。
月のホールは幼児の方OKです。

作品展 絵画 書道 写真 手芸等 有志の方の自由参加です。
当日展示 10時開場 17時閉場
入場は自由ですが12時半から15時までクローズです。

月のホールふれあい広場には椅子とテーブルを用意します。飲食もOKです。
こんな時しかお会いできない方もいるはずです。
どうぞ、久しぶりの会話もお楽しみください。



カテゴリー 公開
投稿者 kuma09
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2015年 7月 27日 (月曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.93, piCal > 0.93
印刷する
(c)2007-2024 あついぞ.com