あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2014年 5月翌月
1
聖天山朔日参り朝採り野菜市
2
3
 星溪園「楽しいお茶会」
4
 [八木橋バラエティダンス大会 2014]「第22回埼玉ラグビーフェスティバル」「セブンズシニアアカデミー」
5
 [八木橋バラエティダンス大会 2014]
6
 [八木橋バラエティダンス大会 2014]
7
8
まちなかで気仙沼の魚が買えるよ!プロジェクト
9
絵手紙展
10
絵手紙展 第15回川沿い作品展
11
「家庭のちから」講演会絵手紙展
12
絵手紙展
13
絵手紙展
14
絵手紙展
15
16
くまがやエコライフフェア2014井野岡富子 植物画展
17
オープンガーデンの開催くまがやエコライフフェア2014
18
第3回かごはら元気まつりオープンガーデンの開催
19
井野岡富子 植物画展
20
井野岡富子 植物画展
21
井野岡富子 植物画展
22
井野岡富子 植物画展献血 熊谷市役所
23
井野岡富子 植物画展
24
リサイクルフェア井野岡富子 植物画展
25
第4回熊谷B級グルメ大会井野岡富子 植物画展
26
井野岡富子 植物画展
27
井野岡富子 植物画展
28
井野岡富子 植物画展
29
30
アジアの子ども達のために。第8回 チャリティーリサイクルバザー
31
アジアの子ども達のために。第8回 チャリティーリサイクルバザー
実施日 実施日  

予定表 -詳細情報-

件名 「第22回埼玉ラグビーフェスティバル」「セブンズシニアアカデミー」
開始日時 2014年 5月 4日 (日曜日)   (全日イベント)
終了日時 2014年 5月 4日 (日曜日)  
場所 熊谷ラグビー場
連絡先
詳細 http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2733

■「第22回埼玉ラグビーフェスティバル」(埼玉県ラグビーフットボール協会主催)
5月4日(日)に、熊谷ラグビー場で早稲田大学と大東文化大学の試合や
関東高等学校ラグビー大会埼玉県予選の準決勝等が開催されます。

ラグビーファンだけでなく、あまりラグビーを知らない方にも是非楽しんでいただき、
2019ラグビーワールドカップの熊谷ラグビー場への誘致を盛り上げましょう。
また、7人制ラグビーの女子日本代表を目指す選手たちの練習(見学可)も予定されていますので、
熊谷ラグビー場でラグビーを1日満喫してください。
皆様のご来場をお待ちしております。

「第22回埼玉ラグビーフェスティバル」の開催概要
1.開 催 日 平成26年5月4日(日)
2.開催場所 熊谷スポーツ文化公園 熊谷ラグビー場
3.内  容
Aグラウンド 第1試合 早稲田大学B-大東文化大学B 12:00キックオフ
第2試合 早稲田大学A―大東文化大学A 14:00キックオフ
【観戦有料】( )内は前売り金額
中央席 1,000円(800円)、高校生500円(400円)
         *前売チケットは、チケットぴあ、ファミリーマート、
セブンイレブン、ローソン、熊谷市役所などで販売

Bグラウンド 第62回関東高等学校ラグビー大会埼玉県予選
準決勝(観戦無料)

Cグラウンド 埼玉県ラグビースクール交流会(観覧無料)
セブンズシニアアカデミー練習予定(見学可)

4.主  催 埼玉県ラグビーフットボール協会

■7人制ラグビー「セブンズシニアアカデミー」
今年3月、熊谷ラグビー場(陸上競技場内トレーニング施設含む)が、文部科学省からリオデジャネイロ五輪に向けて
7人制ラグビー日本代表を強化するための「ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点施設」に指定されました。
今年度は年間140日ほどの合宿が予定され、4月18日(金)から女子チームの強化・育成を行うセブンズシニアアカデミーが
始まりました。5月からは男子チームの強化練習も始まります。
Cグラウンドで練習する時は一般の方も見学可能ですので、日本のトップクラスのプレーを身近で感じながら
オリンピックを目指す選手たちを応援しましょう。
今後、公園ホームページでも合宿予定をお知らせいたします。

以上埼玉県ホームページ 
「第22回埼玉ラグビーフェスティバル」及び7人制ラグビーの「セブンズシニアアカデミー」が開催されます!より転載。

http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news140501-03.html
カテゴリー 公開
投稿者 kuma09
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 5月 2日 (金曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.93, piCal > 0.93
印刷する
(c)2007-2024 あついぞ.com