あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 2月翌月
1
2
3
星渓園「楽しいお茶会」高城神社・節分祭
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
17
18
星渓園「楽しいお茶会」
19
20
21
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
22
23
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
24
25
文殊寺の大縁日
26
「みんなの家子ども食堂」
27
28
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
29
実施日 実施日  

  
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2015-08-27 10:05:50 (3001 ヒット)

2019年、日本全国が世界につながる。


世界三大スポーツイベントのひとつ、ラグビーワールドカップが熊谷市で開催されます。
20か国が2019年9月から約7週間にわたって世界一をかけて48試合を戦います。

熊谷市HP
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/kumaspo/worldcup2019/index.html

  

 


投稿者 : kuma08 投稿日時: 2015-08-12 09:10:36 (2450 ヒット)

予防接種の情報を提供する予防接種モバイルサイトの運用を開始しました。
予防接種は、ワクチンによって接種月齢、回数、接種間隔が決まっており、異なった複数のワクチンを接種する場合には接種計画が複雑です。
このサービスは、お子さんに合わせた予防接種スケジュールを自動で作成し、接種日が近づくとメールでお知らせします。
 

ご利用にあたっては、http://kumagaya.city-hc.jp/ にアクセスしてください。
(利用料無料、通信料利用者負担)


詳しい機能、利用方法は、下記ホームページをご覧ください。(パソコン用)
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kenkouhukushi/kenkohoken/yobou/nyaozane_mv-navi.html

問合せ先:母子健康センター
電話:048-525-2722


投稿者 : ゲスト 投稿日時: 2015-07-23 09:47:42 (6189 ヒット)
御輿・祭り囃子が6時から葛和田をはじめとする秦地区を練り歩き、13時(予定)から利根川に入り、もみ合いが行われます。
とき 7月 第4日曜日
ところ 葛和田大杉神社

2015年


2010年


2009年


※御輿のもみ合いは、葛和田渡船場で行いますが、雨天による増水の場合は、川に入りません。

参考)熊谷市HP「大杉神社のあばれみこし」
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/matsuri/osugijinja.html

お問合せ
熊谷市役所妻沼行政センター産業建設課
電話 048-588-1321(内線316)

「あついぞ.com」にリンク登録をしている「見栄子の熊谷ライフ」で詳細にご覧になれます。
http://plaza.rakuten.co.jp/miekomagic/diary/200907280000/

投稿者 : kuma02 投稿日時: 2015-05-12 10:09:34 (12126 ヒット)
JAZZ Cafe SPACE1497(スケジュール等はコチラ)

スタンダードジャズの流れる憩いの店、熊谷の軽井沢、SPACE1497

月1回、プロのプレーヤーによるライブを、毎週火曜日(月最終週は水曜日)には、ジャム・セッションを行っております。詳しくはライブ情報をご覧下さい。
ライブ企画の相談にも応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。

埼玉県熊谷市下奈良1497-5

TEL/FAX : 048-529-1745

営業時間 : 11:30~23:00

定休日 : 月曜日


L&S=ライブアンドセッション
Live=ライブステージ
SPL Live=スペシャルライブステージ
※全てのチャージに1ドリンクが含まれています。
またSessionには、経験・レベル関係なく、どなたでも参加できますので、お気軽にご参加ください♪

投稿者 : kuma02 投稿日時: 2015-03-31 19:53:42 (1675 ヒット)

「日本さくら名所100選」の熊谷桜堤にて、「熊谷さくら祭」が開催されます。

荒川土手沿い2キロメートルにわたり約500本のソメイヨシノの桜が咲き誇り、訪れた人を魅了します。
また、夜は21時まで桜をライトアップし、夜桜も楽しめます。

とき  平成27年3月27日(金曜)から4月12日(日曜)8日(水曜)
※桜の開花状況により、催事期間・内容が変更となる場合があります。

ところ  熊谷桜堤(熊谷市河原町)
※荒川公園南側の道路は、交通規制がありますのでご注意下さい。

情報発信元 熊谷市役所商業観光課観光振興係
電話:048-524-1111(代表)内線312、313 ファックス:048-525-9335


« 1 ... 173 174 175 (176) 177 178 179 ... 188 »
(c)2007-2024 あついぞ.com