あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2023年 9月翌月
1
2
星渓園「楽しいお茶会」
3
4
5
6
7
8
9
日野皓正クインテットwithスペシャルゲスト八代亜紀、熊谷和徳 “80th Birth Celebration重陽の節句
10
11
12
13
14
15
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
16
17
星渓園「楽しいお茶会」
18
埼玉各地で開催!ハイハイレース/赤ちゃんのはじめてイベント
19
20
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
21
22
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
23
24
25
「みんなの家子ども食堂」
26
27
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
28
29
30
実施日 実施日  

アート&展覧会
アート&展覧会 : 2022.5.26 山下仙之助 生誕120周年・没後30年記念講演会「山下仙之助-日常の美と印象派の系譜-」
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2022-05-11 15:47:42 (594 ヒット)
  • 印刷用ページ

山下仙之助 生誕120周年・没後30年記念 画集刊行記念講演会「山下仙之助-日常の美と印象派の系譜-」

講演主題【山下仙之助と技法の系譜】

い つ:2022年5月26日(木) 10:00~

ところ:熊谷市奈良公民館(埼玉県熊谷市下奈良609-6)

受 付:定員約20名(当日受付、受講無料)

講 師:山下 祐樹(熊谷市立江南文化財センター学芸員・仙之助のひこ孫・画家)

問合せ:熊谷市奈良公民館(電話:048-521-0056)

※『山下仙之助-日常の美と印象派の系譜-絵画展画集(改訂版)』の刊行について

 山下仙之助の回顧展(2019年12月開催)を記録した画集『山下仙之助-日常の美と印象派の系譜-絵画展画集:坂東洋画会結成100周年記念』を2021年10月に私家版として刊行したところ、大きな反響と多くのご賛同を頂戴し、この度、2022年2月に改訂版を増版出版しました。

 監修を高階秀爾(美術史家・大原美術館長)、執筆・構成を山下祐樹が担当。カラー版、40ページ、100部増刷、埼玉県立熊谷図書館・熊谷市立図書館などで閲覧可能、熊谷デジタルミュージアムでは画集のPDFを公開中です。購入希望の方は事務局住所あてに定額小為替1000円を添えてお申込みください。

事務局(〒360-0805 熊谷市上奈良888) 問合せ:製作委員会事務局(電話:048-521-3577)



(c)2007-2023 あついぞ.com