あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2023年 11月翌月
1
2
3
4
星渓園「楽しいお茶会」
5
6
7
8
9
10
11
12
ケロポンズ ファミリーコンサートinくまがや
13
14
埼玉県民の日
15
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
16
17
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
18
第19回産業祭
19
星渓園「楽しいお茶会」
20
21
22
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
23
24
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
25
26
27
「みんなの家子ども食堂」
28
29
30
実施日 実施日  

イベント
イベント : 2023.3.29 文化庁100年フード認定記念「妻沼のいなり寿司」100年フード認定報告会
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2023-03-24 19:14:00 (272 ヒット)
  • 印刷用ページ

文化庁100年フード認定記念「妻沼のいなり寿司」100年フード認定報告会

熊谷市の妻沼地域に息づく伝統文化の一つである長い形状の「妻沼いなり寿司」は、熊谷人が愛する食の遺産であり、妻沼聖天山門前の名物として親しまれてきました。

江戸時代以降、米や麦など多くの穀物が生産されている熊谷地域において、庶民に楽しみと活力を与えた「いなり寿司」は、次世代へ継承される食の遺産として、熊谷では「五家宝」に続き文化庁100年フードに認定されました。

い つ:2023年3月29日(水) 14:00~

ところ:妻沼聖天山・国登録有形文化財「歓喜院籠堂」(熊谷市妻沼1511)

受 付:当日受付、定員30名ほど ※入場無料

報告会:祝辞 妻沼聖天山歓喜院 鈴木英全 院主

    報告「妻沼いなり寿司の歴史と魅力」

     熊谷市立江南文化財センター(学芸員)山下 祐樹(文化庁100年フード申請者)

主 催:熊谷市文化遺産研究会 

協 力:妻沼聖天山歓喜院

問合せ:熊谷市立江南文化財センター(電話:048-536-5062)




有料広告

サイト内検索

人気の記事

(c)2007-2023 あついぞ.com