あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2023年 10月翌月
1
2
3
4
5
6
7
星渓園「楽しいお茶会」
8
報恩寺袖引稲荷大祭
9
10
11
育児しながら働きたいママのための復職応援セミナー
12
13
14
15
星渓園「楽しいお茶会」熊谷ジャズパラダイス オーケストラ 第14回ライブのお知らせ
16
17
18
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)妻沼聖天山秋季大祭
19
妻沼聖天山秋季大祭
20
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
21
22
23
「みんなの家子ども食堂」
24
25
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
26
27
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
28
29
30
31
実施日 実施日  

講座&スクール
講座&スクール : 長島記念館所蔵『本草綱目』公開記念 講演会「熊谷の植物文化史と牧野富太郎」
投稿者 : kuma09 投稿日時: 2023-07-03 18:02:29 (139 ヒット)
  • 印刷用ページ

長島記念館所蔵『本草綱目』公開記念 講演会「熊谷の植物文化史と牧野富太郎」

NHK朝の連続ドラマ小説「らんまん」などで話題を集めています植物学者の牧野富太郎(1862-1957)を植物学にかいがんさせるきっかけとなった明代の薬学百科全書『本草綱目』。

当館所蔵の『本草綱目』の公開を記念し、「熊谷の植物文化史と牧野富太郎」に関する特別講演会を下記のとおり開催いたします。

い つ:2023年7月22日(土) 11:00~12:00

  ※『本草綱目』の展示は、本年12月末までの公開予定

ところ:長島記念館 主屋(熊谷市小八林1022)

受 付:当日受付・通常入館料300円(大人)・定員約30名

講 演:「熊谷の植物文化史と牧野富太郎」-長島記念館所蔵『本草綱目』・クマガイソウの概要・薬学者の磯瀬マサをめぐって-

講 師:熊谷市立江南文化財センター学芸員 山下 祐樹(公益財団法人長島記念館財団研究員)

お問合せ:公益財団法人長島記念館

   〒369-0103 埼玉県熊谷市小八林1022 電話・FAX0493-39-2025



(c)2007-2023 あついぞ.com