あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 6月翌月
1
星渓園「楽しいお茶会」
2
3
4
5
6
えんむちゃん お誕生日 「6月6日はえんむの日」
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
星渓園「楽しいお茶会」
17
18
19
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
20
21
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)
22
23
24
「みんなの家子ども食堂」
25
26
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
27
28
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
29
30
実施日 実施日  

  
投稿者 : kuma06 投稿日時: 2018-07-05 13:07:24 (958 ヒット)

別府沼公園自然観察会

とき 8月5日(日曜)9時~11時(小雨決行)
費用 無料 要申込7/27締切

熊谷市公園緑地課(大里庁舎) 電話 0493-39-4806

市報7月号より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2018-07-03 16:49:34 (1492 ヒット)
七夕まつり

①なかよくあそぼう会 七夕
とき 7月6日(金)10時30分~11時30分
ところ 妻沼保健センター
主催 妻沼地区母子愛育会
②子育て支援教室 七夕まつり
とき 7月5日(木)10時~11時30分
ところ 江南総合文化会館「ピピア」
主催 江南地区母子愛育会
※乳児をお連れの方は、保育のお手伝いをします。

①②共通
対象 就学前の児童と保護者
内容 親子遊び・七夕かざりづくりほか
費用 無料※申込み不要。
◆母子健康センター 電話048-525-2722

市報6月号より転載 http://www.city.kumagaya.lg.jp/


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2018-07-03 11:34:02 (639 ヒット)

 

 

 

熊谷市社会福祉協議会 社協だより第50号より転載。

社会福祉法人 熊谷市社会福祉協議会ホームページでpdf版がご覧になれます。
http://www.kumagaya-shakyo.jp/


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2018-07-02 16:08:49 (982 ヒット)

NPO法人ウィホープ 親子ふれあい塾(代表理事 大久保 照夫)

【平成30年7月・8月の予定】※5日前までに要予約となります。
(子供の保険加入の為5日前までの予約となります)

7月 バーベキュー・カブト虫取り
日時 7月29日(日)

集合 午前9時45分 開始時間 10時
終了 午後2時
費用 大人:1000円 子供:無料
内容 根岸家の竹林(3,000坪)内で森林浴とカブト虫取りを体験。
お昼は親子で協力してバーベキューを楽しもう。
講師 ふれあい塾スタッフ
持参するもの カブト虫を入れるカゴ・着替え・帽子・飲み物
集合場所 根岸家長屋門
大里行政センターの約1.5キロメートル先 吉見小学校を過ぎた左側
親子ふれあい塾ののぼり「ふれあい塾」が目印です。

8月 チュニジア大使館の子供達との交流
座談会・流しそうめん・スイカ割り

日時 8月中旬を予定
集合 龍淵寺駐車場集合
費用 大人:子供 無料
内容 チュニジア大使館の子供達とお寺で座禅体験。
座禅後は流しそうめん・スイカ割りをチュニジアの子供達と交流し
夏休み最後の思い出を作りましょう。
持参するもの 着替え・帽子・飲み物
集合場所 龍淵寺駐車場
龍淵寺へは、国道17号バイパス上之交差点信号をスポーツ公園に
進むと直ぐに龍淵寺の駐車場があります。
流しそうめんは、スポーツ文化公園の予定です。

8月の日程は、大使館と協議中です。次回お知らせします。

予約・問い合わせ先 御菓子司 花扇 高橋まで
埼玉県熊谷市中西3-15-15 TEL048-526-0121

詳細はチラシでご覧ください。


投稿者 : kuma09 投稿日時: 2018-06-25 09:36:33 (842 ヒット)

親水広場開園予定と噴水についてのお知らせ

 

スポーツ文化公園ホームページより転載させていただきました。
http://www.parks.or.jp/kumagaya/?p=3510

 


« 1 ... 156 157 158 (159) 160 161 162 ... 187 »
(c)2007-2024 あついぞ.com