あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2024年 4月翌月
1
2
3
4
5
6
星渓園「楽しいお茶会」
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3水曜日)
18
妻沼聖天山春季例大祭
19
『熊谷なないろ食堂』(毎月第3金曜日)妻沼聖天山春季例大祭
20
さくらホルンの会 第8回演奏会
21
星渓園「楽しいお茶会」
22
「みんなの家子ども食堂」
23
24
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4水曜日)
25
26
『熊谷なないろ食堂』(毎月第4金曜日)
27
28
29
はじめてのイベント参加を応援♪ Baby Party in くまがや幸安寺花まつり
30
実施日 実施日  



ポスター Total:464 (464)
今月のごあんない Total:277 (277)
過去の活動内容 Total:785 (0)
これ何?教えて「あつべえ」 (27)
まちで見つけた (478)
イベント (207)
桜情報 (73)

       

最新リスト

1041 番~ 1050 番を表示 (全 1526 枚)« 1 ... 96 97 98 99 100 101 102 103 104 (105) 106 107 108 109 110 111 112 113 114 ... 153 »


2010胎内くぐり 人形(ひとがた)

2010胎内くぐり 人形(ひとがた)高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリーイベント    前回更新2010/6/30 16:05    
ヒット数7350  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
名前と年齢をかいておはらいを受けます

2010.6.30胎内くぐり(高城神社)

2010.6.30胎内くぐり(高城神社)高ヒット
投稿者kuma02kuma02 さんの画像をもっと!   カテゴリーイベント    前回更新2010/6/30 15:27    
ヒット数6921  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

欄干アート#4「新星宮橋」

欄干アート#4「新星宮橋」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2010/6/25 16:44    
ヒット数5544  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
池上地内の星川にかかる「新星宮橋」の「桜の花びら」と「川の流れ」をデザインした欄干です。

マンホールinマンホール

マンホールinマンホール高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2010/6/17 16:47    
ヒット数4713  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
市役所通りと星川通りが交差する「お祭り広場」にある不思議なマンホール。

大きなマンホールをわざわざ繰り抜いて、ムサシトミヨのマンホールを取り付けてあります。
いったい中はどうなっているのでしょうか。

熊谷農高の「七面鳥」

熊谷農高の「七面鳥」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2010/6/9 15:01    
ヒット数5299  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
熊谷農業高校で飼っている「七面鳥」です。

もともと野生の七面鳥の羽の色は黒ですが、こちらは「ブロードブレステッドホワイト種」といって、食肉用に家禽化され最も広く飼育されている品種です。
つがいと思われる2羽がいますが、実は繁殖は人工授精のみで行われているそうです。

「クマさん」の看板19

「クマさん」の看板19高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2010/6/7 15:29    
ヒット数5654  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
「クマさん」の看板コーナー、第19回はクリーニングチェーン店「きょうえいドライ」の看板です。

「きょうえいドライ」は県内に25店の加盟店があり、「くま」がトレードマークです。

詳しくはこちらをクリック → きょうえいドライホームページ


亀の道歩道脇の「トマト直売所」

亀の道歩道脇の「トマト直売所」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2010/6/3 15:05    
ヒット数4751  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
新しくできたトマト直売所です。

街中アート#14バス停の「けやき」

街中アート#14バス停の「けやき」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2010/5/27 15:37    
ヒット数5154  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
荒川大橋南詰めの「大橋南バス停」にあるアクリル板に欅のシルエットをデザイン化したものです。

県の木、欅ですので、さいたま市浦和区でも同じものを見かけたことがあります。きっと県内各地に設置されていると思われます。

大里農林会館のバラが満開

大里農林会館のバラが満開高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2010/5/17 14:30    
ヒット数5147  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
熊谷女子高校東の大里農林会館のバラの生垣が見ごろをむかえています。
赤やオレンジ、黄色、白、紫など色とりどりのバラの花が満開です。

街中アート#13「イノシシの敷石」

街中アート#13「イノシシの敷石」高ヒット
投稿者kuma01kuma01 さんの画像をもっと!   カテゴリーまちで見つけた    前回更新2010/5/7 13:37    
ヒット数4819  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
熊谷駅から17号国道へ向かう駅前通の歩道の12支(えと・干支)の動物をかたどった敷石アートの亥(イノシシ)です。
だいぶ色落ちしてしまいましたが、猪突猛進する様子の敷石です。尻尾がくるっと丸まっているのが、ちょっぴりキュート。

1041 番~ 1050 番を表示 (全 1526 枚)« 1 ... 96 97 98 99 100 101 102 103 104 (105) 106 107 108 109 110 111 112 113 114 ... 153 »



(c)2007-2024 あついぞ.com