あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2014年 4月翌月
1
聖天山朔日参り朝採り野菜市 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』
2
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
3
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
4
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
5
【熊谷次郎直実に関する講演会】 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』
6
熊谷基地さくら祭第7回立正大学ラグビーフェスティバル
7
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
8
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
9
公募熊谷市美術展 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』
10
公募熊谷市美術展まちなかで気仙沼の魚が買えるよ!プロジェクト
11
公募熊谷市美術展春の全国交通安全運動
12
六十年ぶりとなる観世音菩薩の公開公募熊谷市美術展
13
六十年ぶりとなる観世音菩薩の公開公募熊谷市美術展
14
熊谷チャリティーウォーク写真展春の全国交通安全運動
15
熊谷チャリティーウォーク写真展春の全国交通安全運動
16
熊谷チャリティーウォーク写真展
17
熊谷チャリティーウォーク写真展
18
熊谷チャリティーウォーク写真展妻沼聖天山春季例大祭
19
熊谷チャリティーウォーク写真展山田健・森田義史コンサート
20
平山家で楽しむ春のおひまち熊谷チャリティーウォーク写真展
21
熊谷チャリティーウォーク写真展
22
熊谷チャリティーウォーク写真展
23
熊谷チャリティーウォーク写真展
24
誰にも聞けないおねしょのお話 ~「おねしょ」の治療について~
25
26
ポイントゲーム大会に参加しませんか?第14回熊谷妻沼手づくり市
27
第14回熊谷妻沼手づくり市サクラソウまつり 
28
Country Festa in -Kumagaya-
29
30
-プロ野球界の今と昔、そして今後の独立プロ球界として-市民協働「熊谷の力」(ゴミ減量演劇公演)ワークショップ参加者募集!!
実施日 実施日  

前月 昨日
2014年 4月 6日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
熊谷さくら祭(予定)
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2620

「日本さくら名所100選」の熊谷桜堤にて、「熊谷さくら祭」が開催されます。
荒川土手沿い2キロメートルにわたり約500本のソメイヨシノの桜が咲き誇り、訪れた人を魅了します。
また、夜は21時まで桜をライトアップし、夜桜も楽しめます。
とき  平成26年3月28日(金曜)から4月8日(火曜)
※桜の開花状況により、催事期間・内容が変更となる場合があります。
ところ  熊谷桜堤(熊谷市河原町)
※荒川公園南側の道路は、交通規制がありますのでご注意下さい。

以上熊谷市ホームページより。
熊谷市ホームページ 内 熊谷さくら祭
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/event/maturi/kumaayasakuramaturi.html もご覧下さい。

 
             
第15回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2650
全国の強豪が熊谷に集結
さくらの花とともに熊谷に春の到来を告げる「全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会」が
今年も熊谷ラグビー場で開催されます。
全国9地区から、32チームが出場し、熱い戦いを繰り広げます。
熊谷に集結する全国の高校生ラガーたちに、皆さんの熱い声援をお願いします。

と き 3月30日(日)~4月7日(月)
ところ 熊谷スポーツ文化公園熊谷ラグビー場

◆スポーツ振興課 TEL内線391

市報3月号より転載、詳細は市報3月号をご覧下さい
http://www.city.kumagaya.lg.jp/index.html

 
             
春の全国交通安全運動

 
 9時00分~13時50分
第7回立正大学ラグビーフェスティバル
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2675
ラグビースクール(大学生による園児・小学校低学年への指導)
タグスクール(女子選手による小学校高学年への指導)
セブンズ試合(7分ハーフ) 立正大学 vs 東京学芸大学
不惑試合 60歳以上(20分ハーフ) 熊谷不惑倶楽部 vs 群馬惑惑倶楽部
不惑試合 40歳~60歳(20分ハーフ) 熊谷不惑倶楽部 vs 群馬惑惑倶楽部

 
 9時00分~15時00分
熊谷基地さくら祭
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2625

とき 2014年4月6日(日曜)9:00~15:00
ところ 航空自衛隊熊谷基地内
内容 航空機の展示飛行・装備品展示・音楽隊の演奏・野外売店など (都合により内容の変更あり。)
※ペット同伴のご来場はご遠慮ください。ゴミはお持ち帰りください。
◆航空自衛隊熊谷基地 広報室 TEL048-532-3554

以上市報3月号7ページより転載。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/

 
 10時00分~17時00分
熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2658

2014年3月28日(金曜)~4月9日(水曜)10時~17時
会場:くまがや館2Fギャラリー
   http://www.kumagayakan.net/index.html
住所:熊谷市筑波1-29 電話048-521-4625

 
 10時30分~16時30分
第6回くまがや桜よさこい
とき 2014年4月6日(日曜)10:00~17:00
ところ 荒川公園・荒川河川敷ラグビー場
内容 市内外からチームが集結し、華麗な踊りを披露
◆商業観光課 TEL048-524-1111内線313

以上市報3月号7ページより転載。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/event/maturi/6thsakurayosakoi.html

 
 13時00分~14時00分
くまっぺ広場リニューアルオープン オープンセレモニー
http://www.atsuizo.com/modules/myalbum/photo.php?lid=1546&cid=2

※0.1.2.3さいくまっぺ広場の満3歳の誕生日を記念して、平成26年4月6日(日)リニューアルオープン※
13:00~、広場で楽しいオープニングセレモニーがあります。
じゃんけん大会!にゃおざねと撮影会!

 
 13時00分~15時00分
凧揚げの集い
http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2630

とき 4月6日(日曜)13時~15時
ところ 荒川河川敷自由広場(荒川大橋下流)
申込み 当日現地にて受付
※揚げ方等の指導あり。
 凧作り教室が3月29日(土)9時~12時に桜木公民館(048-526-2452)で開催されます。
◆熊谷凧同好会(榎本)048-524-0435   
◆こども課 048-524-1111内線552

以上市報3月号16ページより転載。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/

 

  年       <今日>
piCal-0.93, piCal > 0.93
印刷
(c)2007-2024 あついぞ.com