あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2014年 10月翌月
1
聖天山朔日参り朝採り野菜市統芸能パネル展 -熊谷を彩る祭 SHOW-
2
市内見学バスツアー40歳未満向け就職支援セミナー
3
平成26年度 埼玉県労働セミナー彩の国シネマスタジオ 熊谷会館上映会      優秀映画鑑賞推進事業
4
第49回 熊工祭不動産鑑定士による不動産の無料相談会
5
外国人による日本語スピーチコンテスト【SHINJI TANIMURA CONCERT TOUR 2014 地球劇場〜100年後の君に聴かせたい歌〜】
6
県立熊谷特別支援学校授業公開
7
在宅ワークセミナー(入門編)平成26年度 埼玉県労働セミナー
8
民商なんでも相談会皆既月食
9
まちなかで気仙沼の魚が買えるよ!プロジェクト
10
平成26年度 埼玉県労働セミナー細川たかし長山洋子~ふたりのビッグショー~
11
行政書士無料相談会川口早苗 秋のコンサート 2014
12
埼玉スカイスポーツフェスタ2014星川あおぞら市
13
第四回 妻沼聖天山奉納薪能 菊慈童人形浄瑠璃文楽
14
平成26年度 埼玉県労働セミナースクラムフェスタ
15
第20回 熊谷地域安全・暴力排除推進大会40歳以上向け就職支援セミナー
16
スクラムフェスタ
17
くまがやピンクリボンの会 サバイバー茶話マンション管理に関する無料相談会
18
fagotto それなりコンサート vol.7地方史研究協議会大会
19
地方史研究協議会大会妻沼山野草会 秋の展示会
20
地方史研究協議会大会双子ちゃんのママパパ交流会(1コース2日)
21
熊谷わくわくウォーキング教室くまっぺセミナー~ママの料理教室
22
スクラムフェスタ
23
子育て支援拠点合同イベント 第6回くまSUNフェスタダンボールコンポスト講習会
24
双子ちゃんのママパパ交流会(1コース2日)自衛消防隊初期消火訓練指導会
25
2014彩の国HIGH・KIDS陸上カーニバル第15回熊谷妻沼手づくり市
26
星川あおぞら市第15回熊谷妻沼手づくり市
27
まちなか交流広場  健康マージャンCountry Festa in -Kumagaya-
28
市民活動支援センター登録団体「活動の足跡展」熊谷市戦没者・戦災死没者追悼式
29
市民活動支援センター登録団体「活動の足跡展」「エコ料理」講習会
30
市民活動支援センター登録団体「活動の足跡展」布絵本の会「玉てばこ」によるおもちゃ作り講習会
31
市民活動支援センター登録団体「活動の足跡展」第9回熊谷市妻沼文化祭(埼玉まなびぃプロジェクト協賛事業)
実施日 実施日  

予定表 -詳細情報-

件名 第7回地域伝統芸能今昔物語(熊谷市)
開始日時 2014年 11月 23日 (日曜日)   13時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2014年 11月 23日 (日曜日)   16時00分 (GMT+09:00)
場所 熊谷市大里生涯学習センター「あすねっと」文化ホール
連絡先   Tel 048-536-5062(熊谷市立江南文化財センター)
詳細 http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=3087

第7回地域伝統芸能今昔物語(熊谷市)

1 事業紹介 
地域に根差した芸能と無形民俗文化財の共演。伝統芸能をこども達の手に。そして未来へ。

2 日時  11月23日(日曜日・祝日)  13時00分~16時00分

3 会場 熊谷市大里生涯学習センター「あすねっと」文化ホール
       熊谷市津田1-1   Tel 0493-36-1122
    【交通】JR高崎線・秩父鉄道熊谷駅南口発 
         熊谷市ゆうゆうバスひまわり号バスで20分
         バス停「大里行政センター」下車 徒歩1分
4 入場 無料

5 熊谷市の紹介 
 熊谷市は、全国最高気温を記録した街として「あついぞ熊谷」のスローガンを掲げ、街全体の活性化や、「環境共生都市 熊谷」を目指して施策を続けています。また、歓喜院聖天堂が国宝に指定され、文化財を活かした街づくりや観光振興にも力を注いでいます。

6 お問い合わせ先
  埼玉県芸術文化祭熊谷市実行委員会事務局
  (熊谷市教育委員会社会教育課内)
  Tel 048-536-5062(熊谷市立江南文化財センター)

----------
埼玉県ホームページ「第7回地域伝統芸能今昔物語(熊谷市)」より転載。
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/geibunsai/chiikibunka-26kumagayacity.html
カテゴリー 公開
投稿者 kuma09
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 10月 31日 (金曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.93, piCal > 0.93
印刷する
(c)2007-2024 あついぞ.com