あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2014年 7月翌月
1
聖天山朔日参り朝採り野菜市くまがや館パッチワーククラブ 2014 パッチワークキルト作品展
2
くまがや館パッチワーククラブ 2014 パッチワークキルト作品展Musashi BEARS 新球団設立記念ルートインBCリーグプレシーズンマッチ 埼玉シリーズ
3
子育て支援教室 七夕まつりhuenica「あざやかなとうめい」リリースツアー熊谷編
4
熊谷布絵本の会「玉てばこ」作品展なかよくあそぼう会 七夕
5
熊谷布絵本の会「玉てばこ」作品展知っておきたい保険のこと 〜女と男のセミナー〜 
6
熊谷布絵本の会「玉てばこ」作品展なつかしのレコード鑑賞会♪
7
熊谷布絵本の会「玉てばこ」作品展
8
熊谷布絵本の会「玉てばこ」作品展立正大学環境科学研究所主催特別講演会「すばる望遠鏡と天文学」
9
熊谷布絵本の会「玉てばこ」作品展
10
まちなかで気仙沼の魚が買えるよ!プロジェクト
11
12
【板井屋台囃子】
13
妻沼夏祭り飾り大みこし笑点の元気者!三遊亭円楽・春風亭昇太 二人会
14
15
16
直実八起会ギャラリー展
17
直実八起会ギャラリー展
18
直実八起会ギャラリー展
19
直実八起会ギャラリー展知っておきたい保険のこと 〜女と男のセミナー〜 
20
埼玉交響楽団サマーコンサート 公開練習(入場無料)直実八起会ギャラリー展
21
くまがや館でイベント開催!うちわ祭
22
うちわ祭【熊谷木遣】
23
夏休み企画「あなたも古代人」2014
24
【東別府祭囃子】
25
Kumagaya-Technical Professional School Open Campus夏休み企画「あなたも古代人」2014
26
あついぞ!熊谷お天気フェア2014北部地区県立高校進学フェア2015
27
北部地区県立高校進学フェア2015【募集!7.27-8.3】あついぞ!熊谷 うちわ祭写真コンクール
28
上之村神社・大雷神社 例祭【募集!7.27-8.3】あついぞ!熊谷 うちわ祭写真コンクール
29
【募集!7.27-8.3】あついぞ!熊谷 うちわ祭写真コンクール
30
【募集!7.27-8.3】あついぞ!熊谷 うちわ祭写真コンクール夏休み企画「あなたも古代人」2014
31
【募集!7.27-8.3】あついぞ!熊谷 うちわ祭写真コンクール
実施日 実施日  

予定表 -詳細情報-

件名 原田勇雅 バリトンリサイタル2014 歌曲とアリアの夕べ
開始日時 2014年 8月 30日 (土曜日)   (全日イベント)
終了日時 2014年 8月 30日 (土曜日)  
場所 さくらめいと 太陽のホール
連絡先
詳細 http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2705

日時:2014年8月30日(土) 17:30開場、18:00開演
会場:熊谷文化創造館さくらめいと(太陽のホール)
出演:原田勇雅(バリトン)
小山里巴(ピアノ)、井上博文(指揮)、友清大樹(テノール)、アンサンブル・デル・ソーレ室内管弦楽団

予定曲目:
カロ・ミオ・ベン(ジョルダーニ)
君こそは憩い(シューベルト)
ヴェネツィアの幻影(ブロージ)
みみずく(ザンドナーイ)
木菟(中田喜直)
ワーグナー:歌劇《タンホイザー》より“夕星の歌”
プッチーニ:歌劇《ジャンニ・スキッキ》より“声は似ておったか??ああ、なんと愚かな!”
ヴェルディ:歌劇《海賊》より“数多くの愛らしい乙女が”     ほか

チケット:SS席4,000円、S席3,500円、学生席1,000円
前売り開始:4月30日
チケット取り扱い:
さくらめいとチケットセンター 電話予約 048-532-9090(10:00am~5:15pm 火曜休※祝日の場合は翌日)
八木橋百貨店プレイガイド(熊谷市)048-523-1111(代)
原田勇雅後援会事務局  048?607?3810
谷田楽器店 熊谷本店 048?521?5721(代)  

主催:原田勇雅バリトンリサイタル実行委員会
後援:熊谷市、熊谷市教育委員会、熊谷市文化連合、熊谷市音楽連絡協議会、MUSICA SEIJI、原田勇雅後援会

国内はもとよりイタリアやアメリカなど、国際的な活躍を続ける若手バリトン歌手、原田勇雅(熊谷市出身)が、
郷土にて「今」の歌声を届けるリサイタル。
瑞々しく伸びやかな歌声は、イタリアの風土に磨かれ、ヨーロッパの潮流を感じさせます。
確かなアンサンブルと音色の色彩豊かなピアニスト・小山里巴、
真摯な音楽づくりで内外で活躍を続ける指揮者・井上博文、
室内管弦楽団らと奏でるオペラ名曲集も聴きどころです。
カテゴリー 公開
投稿者 kuma09
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 5月 1日 (木曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.93, piCal > 0.93
印刷する
(c)2007-2024 あついぞ.com