あついぞ.comは熊谷周辺の情報発信ポータルサイトです。
  

イベントカレンダー
前月2014年 3月翌月
1
聖天山朔日参り朝採り野菜市第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
2
風Lala合唱団with長山善洋(p)第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
3
ムサシトミヨの水槽展示第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
4
ムサシトミヨの水槽展示第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
5
ムサシトミヨの水槽展示第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
6
ムサシトミヨの水槽展示第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
7
ムサシトミヨの水槽展示第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
8
3回遊TOピア大バザー 障害のある方とない方との協力イベント第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
9
東日本大震災支援『第3回 熊谷チャリティウォーク』第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
10
11
12
13
14
15
【講演会】「食」は人間の土台をつくる(熊谷友の会)玉井大神社 だるま市
16
市民講座「飼い主とペットの防災対策」群馬交響楽団・さくらめいと合唱団 第九演奏会
17
18
19
20
21
22
宮川彬良&アンサンブル・ベガ平成25年度産学官連携まちづくりフォーラム
23
熊谷市立富士見中学校 吹奏楽部 第5回 定期演奏会第24回熊谷さくらマラソン大会
24
25
選抜高校女子サッカー大会「めぬまカップ」in熊谷
26
選抜高校女子サッカー大会「めぬまカップ」in熊谷
27
選抜高校女子サッカー大会「めぬまカップ」in熊谷
28
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
29
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
30
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	愛犬と同行避難訓練を体験しよう!
31
 熊谷高校應援團 写真展 『築き上げた伝統』  	熊谷さくら祭(予定)
実施日 実施日  

予定表 -詳細情報-

件名 第19回 風と遊ぼう!熊谷めぬまグライダーフェスタ2014
開始日時 2014年 3月 1日 (土曜日)   9時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2014年 3月 1日 (土曜日)   15時00分 (GMT+09:00)
場所 ところ:妻沼グライダー滑空場(利根川河川敷)
連絡先 問い合せ先:妻沼行政センター 産業建設課 電話:048-588-1321(代表)
詳細 http://www.atsuizo.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2600

第19回 風と遊ぼう!熊谷めぬまグライダーフェスタ2014

飛行回数と滑空時間が共に日本一を誇る妻沼グライダー滑空場で、
グライダーの祭典が開催されます。
利根川の自然を舞台に、グライダーの体験搭乗会、模型グライダーづくり講習会など、
子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。ご家族皆さんでご来場ください。
とき:3月1日(土曜)9時30分~15時 ※雨天・強風の場合は中止
ところ:妻沼グライダー滑空場(利根川河川敷)

グライダーのアクロバット飛行梶智就さん
グライダーアクロバットチーム「レッドフォックス2」による
アクロバット飛行が行われます。
機体は、チーム名にもなっている専用機「フォックス」です。
パイロットは、グライダーアクロバット世界選手権に日本代表として
出場されている梶智就(かじともなり)さんが務めます。
【午前の部】9時40分~ 【午後の部】 12時40分~

グライダー体験搭乗会
グライダーを見るだけでなく、乗ってみたいという皆さんにチャンスです!
大空を舞う最高の思い出を作りましょう。
この搭乗会は、めぬまグライダークラブの皆さんの協力によって行われます。(費用無料)

【午前の部】10時30分~(6人) 受付9時30分~10時 抽選10時
【午後の部】13時~(9人) 受付10時30分~11時30分 抽選11時30分


模型グライダーづくり講習会模型グライダーを作って飛ばそう
グライダー好きな子どもたちにおすすめ。
自分だけの発泡スチロール製模型グライダーを作ってみよう。(費用無料)
とき 13時~(整理券配布12時30分~)
定員 先着100人

名物「吟子鍋」の無料サービス
毎年行列ができる絶品グルメで、これを目当てにフェスタに来る方も多いとか。
冷えた体を芯から温めてくれる、郷土の味をご賞味ください。
とき 11時30分ごろ~

野外コンサート
とき・出演者
 10時15分~10時45分 えんむちゃんと仲間たち
 11時~11時30分    キッズビクス・リンリン(子どもダンススクール)

熊谷市マスコットキャラクター「ニャオざね」、熊谷市めぬま縁結びキャラクター「えんむちゃん」も登場!

第54回全日本学生グライダー競技選手権大会
大会期間 3月1日(土曜)~9日(日曜)
開会式 3月1日(土曜)12時~
※開会式は、グライダーフェスタに併せて開催
この大会は、個人戦と団体戦の優勝を競う「学生グライダー競技」の最高峰です。
広大な利根川上空を舞台に繰り広げられる学生たちの熱い戦いをご覧ください。

詳細は熊谷市ホームページ「風と遊ぼう!熊谷めぬまグライダーフェスタ2014」をご覧下さい。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/event/maturi/gliderfesta.html

問い合せ先:妻沼行政センター 産業建設課
電話:048-588-1321(代表)内線312、316 ファックス:048-588-1326

カテゴリー
投稿者 kuma09
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 2月 5日 (水曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.93, piCal > 0.93
印刷する
(c)2007-2024 あついぞ.com